

北海道観光の藻岩山の楽しみ方を本ページではご紹介!
「山頂の夜景」や「ロープウェイ」等の人気の楽しみ方に加え、登山道や自然学習歩道などの楽しみ方も含めて、 『厳選おすすめTop6』を大公開します!
- 山頂の夜景:日本新三大夜景に選出されている
- ロープウェイ:ロープウェイからの景色も良い
- 登山道:藻岩山で登山できる
- 自然学習歩道:約600mの舗装された道!
- 展望レストラン「ザ・ジュエルズ」:夜景を見ながら食事を楽しめるレストラン!
- Mt.MOIWA SOUVENIR SHOP:色々なお土産を購入できる
第1位 山頂の夜景
(引用)
360度見渡せる大パノラマと札幌の街灯りがよく合っていて、日本新三大夜景に選出される程に綺麗で、見に来た人全員を魅了しています。
山頂には幸せの鐘と言う物も設置されていて、記念撮影スポットやデートスポットとしても人気になっています。




























こちらの動画もご参考下さい!
住所 | 北海道札幌市南区藻岩山 |
営業時間 | 4月~11月:10時30分~21時30分 12月~3月:11時~22時(特別営業 12月31日:10時30分~17時、1月1日:11時~15時) |
定休日 | 2023年3月27日~4月26日 |
料金 | 往復 大人:1400円 小人700円、片道 大人:700円、小人350円 ミニケーブルカーとのセット料金も有 セット料金 往復 大人:2100円 小人1050円、片道 大人:1050円、小人530円 |
アクセス | JR札幌駅より車で約35分 |
駐車場 | 有 山麓駅駐車場:約120台、中腹駅前駐車場:約80台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 011-561-8177 |
URL | https://mt-moiwa.jp/ |
第2位 ロープウェイ
(引用)
藻岩山にはロープウェイが設置されていて、山麓駅~中腹駅を繋いでいます。
ロープウェイに乗っている時も周辺の綺麗な景色を眺められて、おすすめです。
山頂とは違ったアングルから楽しめる所もポイントで、今まで気づかなかった新たな発見もあり面白いです。




























こちらの動画もご参考下さい!
住所 | 北海道札幌市中央区伏見5丁目3-7 |
営業時間 | 4月~11月:10時30分~21時30分 12月~3月:11時~22時(特別営業 12月31日:10時30分~17時、1月1日:11時~15時) |
定休日 | 2023年3月27日~4月26日 |
料金 | 往復 大人:1400円 小人700円、片道 大人:700円、小人350円 ミニケーブルカーとのセット料金も有 |
アクセス | JR札幌駅より車で約17分 |
駐車場 | 有 山麓駅駐車場:約120台、中腹駅前駐車場:約80台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 011-561-8177 |
URL | https://mt-moiwa.jp/ |
第3位 登山道
(引用)
藻岩山には、もいわ山スキー場コースと旭山記念公園コース、慈啓会病院前コース、小林峠コース、北の沢コースの5つのコースも整備されていて、登山もできます。
いわ山スキー場コースは約2.5km、北の沢コースは約2.4kmで、登山初心者も比較的挑戦しやすいです。
国の天然記念物に指定されている藻岩原始林の中を進めて、非常に気持ちよいです。
植物だけではなく、リスやキタキツネなどの動物にも出会う事ができ、おすすめです。




























こちらの動画もご参考下さい!
住所 | 北海道札幌市南区藻岩下1854 |
営業時間 | 特になし |
定休日 | 特になし |
料金 | 基本無料 |
アクセス | JR札幌駅より車で約25分 |
駐車場 | 有 山麓駅駐車場:約120台、中腹駅前駐車場:約80台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 011-561-8177 |
URL | https://mt-moiwa.jp/ |
第4位 自然学習歩道
(引用)
登山道の他に約600mの自然学習歩道も作られています。
しっかりと舗装されているため登山道と比較すると歩きやすく、女性やお子様も安心です。
休憩所が設置されている所も良く、疲れた際にはゆったりと座って休憩できます。




























こちらの動画もご参考下さい!
住所 | 北海道札幌市南区藻岩山 |
営業時間 | 特になし |
定休日 | 特になし |
料金 | 基本無料 |
アクセス | JR札幌駅より車で約35分 |
駐車場 | 有 山麓駅駐車場:約120台、中腹駅前駐車場:約80台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 011-561-8177 |
URL | https://mt-moiwa.jp/ |
第5位 展望レストラン「ザ・ジュエルズ」
(引用)
展望レストラン「ザ・ジュエルズ」は、札幌で一番高い場所にある有名なレストランです。
札幌の夜景を見ながら食事をできる所が魅力で、デートなどにもおすすめです。
料理は産地や旬に拘った素材を使って作っていて、美味しい物が揃っています。
ランチの時間帯にはセットメニューだけではなくも〜りすカレーと言う物も提供していて、是非食べてみて下さい。




























こちらの動画もご参考下さい!
住所 | 北海道札幌市南区北ノ沢1956番地先 藻岩山山頂 |
営業時間 | 夏季:11時30分~21時 冬季:12時~21時 (クローズタイム:15時~17時) |
定休日 | 特になし |
料金 | メニューにより異なる |
アクセス | JR札幌駅より車で約35分 |
駐車場 | 有 山麓駅駐車場:約120台、中腹駅前駐車場:約80台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 011-518-6311 |
URL | https://the-jewels.jp/ |
第6位 Mt.MOIWA SOUVENIR SHOP
(引用)
Mt.MOIWA SOUVENIR SHOPは、中腹駅の1階にあるお土産ショップです。
北海道の人気のお土産だけではなく、「もーりす」グッズなど限定のお土産もあり、品揃え豊富です。
特に「もーりす」グッズはバター飴のパッケージも靴下もどれも可愛いデザインをしていて、おすすめです。
店内が明るい造りをしている所も良く、初めて足を運ぶ人も安心して見られます。




























住所 | 北海道札幌市南区藻岩山 |
営業時間 | 夏季:10時30分~21時30分 冬季:11時~21時30分 |
定休日 | 特になし |
料金 | 商品により異なる |
アクセス | JR札幌駅より車で約30分 |
駐車場 | 有 山麓駅駐車場:約120台、中腹駅前駐車場:約80台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 011-561-8177 |
URL | https://mt-moiwa.jp/ |
まとめ
藻岩山での楽しみ方は夜景を見たり登山をしたりなど色々あり、どれもおすすめです。色々な楽しみ方を行う事で、藻岩山の良さに一層気づく事ができ、より好きにもなれます。是非北海道観光する際には藻岩山で楽しんでみて下さい。













