北海道・札幌旅行の服装を季節毎に本ページでご紹介!
春~冬のそれぞれの季節のおすすめの服装を大公開します!
- 冬(12月~3月)の服装:防寒対策をしっかりと!
- 春(4月~6月)の服装:4月はまだ寒いため気をつけましょう!
- 夏(7月~9月)の服装:朝晩のために長袖やカーディガンも!
- 秋(10月~11月)の服装:秋の防寒対策も大事!
1. 冬(12月~3月)の服装
(引用)
雪が降っていても対応できるようにフード付きの物がおすすめ。
インナーも防寒重視の物が良く、寒さの感じ方が異なります。
隙間から風が入ってこないように、手袋やマフラー、ニットなどを使う事も大事です。
(引用)
靴は滑りにくかったり雪が浸み込みにくかったりなどの雪道仕様の物が必須です。
普通の靴と比較すると歩きやすさが異なり、よりスムーズに前に進めます。
雪が積もっている際には靴下がすぐに濡れる事がよくあるため、靴下の替えも用意しておきましょう。
他には雪の上だと紫外線が予想以上に反射するため日焼け止めも持っておくと良いです。
非常に寒いため、充分に着こみましょう!
靴下の替えの用意も重要!
こちらの動画もご参考下さい!
2. 春(4月~6月)の服装
(引用)
札幌の4月の日中の平均気温は約7度とまだ低く寒いため、厚手のコートなどを用いて防寒対策をする事が大事です。
マフラーや手袋などのアイテムも一緒に使いましょう。
5月は春らしい気候が増えてきますが、急に冷え込む時もあります。
そのため、薄手のコートやジャケットなどを駆使ししてその日の気温に合わせましょう。
(引用)
6月になると徐々に気温も上がってきますが、本州の他の地域よりも気温が低めで、長袖などがおすすめ。
パーカーやカーディガンなど重ね着して、簡単に温度調整できる物も持ってきておくと、より良いでしょう。
春は雪解けで氷水の水たまりが作られる時期でもあり、靴対策も大事。
撥水性の高い靴を使ったり防水スプレーを靴にかけたりなど靴にも工夫が必要です。
春ですが、4月はまだ寒いため注意!
靴の対策も怠らないようにしましょう!
こちらの動画もご参考下さい!
3. 夏(7月~9月)の服装
(引用)
夏(7月~9月)の服装は、日中は半そでで大丈夫です。
一方で朝晩に関しては冷え込むため長袖やカーディガンなどを準備しておきましょう。
観光スポットは日影が少ない所も多いため、帽子を持っていく事もポイント。
帽子があるだけでも体感温度が変わってきます。
(引用)
山に行く時には長袖に加えて長ズボンも履きましょう。
夏だと長袖・長ズボンは暑いですが、蒸し対策となり、歩く際の安心感が異なります。
他には虫よけスプレーやハッカオイルなどもあると、より便利。
ハッカオイルに関してはハッカの香りが虫に効果があるとされています。
北海道と言っても日中は気温が上がるため半そでで充分!
朝晩の冷え込みには気をつけましょう!
こちらの動画もご参考下さい!
4. 秋(10月~11月)の服装
(引用)
北海道は10月下旬~11月上旬に初雪が観測される程の時期になっており、暖房が必要になるぐらいに気温も低くなります。
冬までとはいかないですが、厚手のコートを着てしっかりと防寒対策をしましょう。
重ね着をするのも良い防寒対策の1つになります。
重ね着に関してはパーカーやカーディガンなど気軽に温度調整できる物がおすすめ。
(引用)
雪が積もる事もあるため、靴の対策も抜かりなく行っておきましょう。
主な靴の対策は滑りにくい靴・撥水性の高い靴を履く事や防水スプレーをかける事などです。
特に滑りにくい靴は滑りやすい場所でもスムーズに歩けて、ストレスもほとんど溜まらずに済みます。
防水スプレーは単に靴にかけるだけで良く、非常に楽でもあります。
こちらの動画もご参考下さい!
まとめ
札幌旅行をする際には服装も大事です。札幌は季節や時間により気温が非常に違うため、しっかりとそれぞれの季節・時間に合った服を身に着けるようにしましょう。おすすめの服装を参考にして、気をつけて札幌旅行を楽しんでみて下さい。
#札幌
#旅行
#服装
#札幌旅行
#札幌服装
#旅行服装
#札幌旅行服装