札幌のお土産で海鮮のおすすめを本ページではご紹介!
人気の「毛ガニ」や「タラバガニ」、「いくら醬油漬」等の札幌ならではの大人気お土産は勿論、 プロや地元民しか知らないおすすめ海鮮お土産も含めて、 『厳選おすすめTop20』を大公開します!
- 毛ガニ:北海道を代表する海産物!
- 生ウニ:ウニ本来の本物の味!
- タラバガニ:ボリューム満点、バーベキューの王様!
- いくら醬油漬:ご飯のお供に大人気!
- ホタテ:産地だからこその活ホタテにバター醤油に!
- 鮭:北海道秋の風物詩!一本買いの醍醐味!
- ホッケ:干物だけでなく新鮮だからこそできる生ホッケをご賞味あれ!
- 北海シマエビ:北海道の海の宝石!
- いかめし:駅弁から始まった北海道名物!
- すじこ:手作りいくらの元!醤油漬けなどもあります!
- たらこ:原料からの一貫製造だからこその拘りな味!
- 鮭のルイベ漬:氷漬けにして食べる、北海道の郷土料理
- いか塩辛:生産量日本一だからこその風味と味の種類の多さ!
- 鮭とば:干物だからこそ最高の鮭のあてと日持ちの良さ!
- ホタテの黒干し:旅行中にでも食べれる気軽さ!
- 氷頭なます:鮭を一般丸ごと食べる文化からできた、さっぱりとした料理!
- 紅鮭荒ほぐし:北海道産天然鮭を堪能できる
- サーモンロール チーズ入り:紅鮭とチーズ!
- いくら明太:大人の味のいくら!
- 氷頭レモン:清涼感を味わえる一品!
第1位 毛ガニ
(引用)
毛ガニはぎっしり詰まった『カニの身』と濃厚な『カニみそ』が魅力で北海道を代表する海産物です。
北海道産の毛ガニは他地域と比べて大きく水揚げ量は日本一です。
北海道ではオホーツク海沿岸と太平洋沿岸が主な産地となっており、それぞれの地域での水揚げ時期が異なるため1年中楽しめる蟹です。
購入に際しては、冷凍ものより、旬の時期で茹でて冷凍していない方が美味しいです。
活茹でと記載もいつ茹でたか分からないもの、特上品・極上品等の根拠のない表記には注意。
茹でて長時間並べると黒く変色しますのでご参考に。
(引用)
佐藤水産 札幌駅前本店ではボイル毛蟹を販売しています。
水揚げ直後に茹で上げ、急速冷凍しており、旨味と甘みを閉じ込める事に成功しています。
ミソも非常に濃厚な物が詰まっていて、身と共に美味しく頂く事ができます。
【お土産情報】
〇価格:ボイル毛蟹(1杯)8600円
〇日持ち:冷凍60日(-18℃以下)
脱皮直前の堅蟹が身が多くお勧めです。
こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道札幌市中央区北4条西3丁目 2F 交洋駅前ビル 1F |
主な販売店 | 佐藤水産 札幌駅前本店 |
営業時間 |
9:30~18:30 |
定休日 | 1月1日元旦 |
アクセス | JR札幌駅(南口)から徒歩1分 |
駐車場 | 契約駐車場有 2000円以上の買物で無料 |
備考 | ほかにも何店舗かあります(HP確認) |
電話 | 011-200-3100 |
URL | https://www.sato-suisan.co.jp/shop-info/honten.html |
第2位 生ウニ
(引用)
ウニは北海道が漁獲量日本一であり、北海道では1年を通してとれる海産物です。
小型ですが味が濃厚なバフンウニ(羅臼・1月~6月)、
バフンウニより大型で北海道で多く獲られるエゾバフンウニ(襟裳、日高・3月~5月)、
上品な甘さのムラサキウニ(利尻島、積丹・6月~8月)、
身が崩れやすく淡白な甘みのキタムラサキウニ(松前・9月~12月)があります。
本州産ウニよりも豊富な昆布などの資源により上質の北海道ウニ。
是非ご賞味ください。
(引用)
生ウニを購入する際には北の漁業1号店がおすすめです。
カニやホタテなど他の魚介類と共に生ウニもしっかりと旬の物を用意しており、とても新鮮です。
料金は少し高めですが、とろけるような上手さを体験できるため是非手に取ってみて下さい。
【お土産情報】
〇価格:生ウニ(1個、100g前後)約9500円
〇日持ち:冷凍60日(-18℃以下)
絶品です!
こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道札幌市中央区北11条西21丁目1−11 |
主な販売店 | 北の漁場 1号店 |
営業時間 |
7:00~15:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 地下鉄東西線24軒駅(6番出口)から徒歩8分 |
駐車場 | 有 |
備考 | ほかにも何店舗かあります(HP確認) |
電話 | 011-621-5112 |
URL | https://www.uedabussan.co.jp/www/ryoba/ |
第3位 タラバガニ
(引用)
タラバガニは北海道が水揚量日本一の蟹で稚内漁港が日本一の水揚量を誇ります。
日本に来るタラバガニの9割がロシア産ですが、北海道では1~5月、9~10月が漁期です。
茹でて冷凍したものがほとんどですが、旬の時期のタラバガニは濃厚な甘みと弾力のある触感です。
(引用)
タラバガニを購入する時には札幌日海 場外市場1号店がおすすめです。
活カニ専門店で、タラバガニも非常に生きが良い物が揃っています。
地方への発送もしっかりと行っているため安心して送る事もできます。
【お土産情報】
〇価格:タラバガニ(1個、1.5kg)約20000円
太いのはとげが少ないです。
こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道札幌市中央区北11条西22丁目1−28 綜合食品卸売市場 |
主な販売店 | 札幌日海 場外市場1号店 |
営業時間 |
8:00~15:00 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 地下鉄東西線24軒駅(6番出口)から徒歩8分 |
駐車場 | 有 |
備考 | ほかにも何店舗かあります(HP確認) |
電話 | 011-611-8197 |
URL | http://www.kani-nikkai.net/ |
第4位 いくら醤油漬
いくらが取れる日本の鮭の漁獲量の90%が北海道が占め、生産量も日本一を誇ります。
特にオホーツク海沿岸の斜里町は日本一の漁獲量を誇ります。
秋鮭漁は9月~10月行われ旬となります。
旬の時期のいくらは食感がよくまた濃厚な味わいが特徴です。
店舗により味付けも異なるため好みの味を見つけてください。
(引用)
おすすめのいくら醤油漬は佐藤水産から出ている物です。
完熟前の皮が柔らかい北海道産天然鮭の生筋子をほぐして使っており、味がより浸み込みやすくなっています。
皮が口の中に残らずに、良い食感を楽しめる所もポイントです。
【お土産情報】
〇価格:いくら醤油漬(150g丸カップ入)2380円
〇日持ち:冷凍60日(-18℃以下)
こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道札幌市中央区北11条西22丁目4−1 |
主な販売店 | 北のグルメ |
営業時間 |
6:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 地下鉄東西線24軒駅(6番出口)から徒歩8分 |
駐車場 | 有 |
備考 | ほかにも何店舗かあります(HP確認) |
電話 | 011-621-3545 |
URL | https://www.kitanogurume.co.jp/ |
第5位 ホタテ
(引用)
天然ホタテの漁獲量は北海道がほぼ100%に近いシェアを握っており、猿払が日本一です。養殖ホタテは全国2位です。
北海道産のホタテは、オホーツク産と噴火湾産にわかれます。
オホーツクにおいては、ホタテの稚貝を海に放流し3・4年成長させてから回収する地撒き方式で漁獲しています。
自然な成長をするオホーツク産は刺身などでよく食べられ、旬は8月から9月です。
一方噴火湾稚貝を海中につるす垂下方式では、1・2年成長させ漁獲されます。
砂をかまない為、ボイルして食べられ、3~4月が旬です。
(引用)
ホタテの購入場所は札幌日海 場外市場1号店がおすすめです。
貝殻付きの肉厚な活ほたてを販売していて、食べ応え充分です。
とろけるような甘さと柔らかさもたくさん堪能でき、より美味しく頂けます。
【お土産情報】
〇価格:ホタテ(500g丸)3500円前後
貝柱は、つやがあり筋肉繊維がはっきりしているものが新鮮。
こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道札幌市中央区北11条西22丁目1−28 綜合食品卸売市場 |
主な販売店 | 札幌日海 場外市場1号店 |
営業時間 |
8:00~15:00 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 地下鉄東西線24軒駅(6番出口)から徒歩8分 |
駐車場 | 有 |
備考 | ほかにも何店舗かあります(HP確認) |
電話 | 011-611-8197 |
URL | http://www.kani-nikkai.net/ |
第6位 鮭
鮭の漁獲量のうち8割が北海道産で、北海道全域でとれる魚です。
とくに有名な地域はオホーツク海沿岸や、太平洋沿岸です。
鮭といっても、白鮭、紅鮭、銀鮭などがありますが、日本で鮭というと一般的に白鮭をさし、北海道で9月~11月で水揚げされた鮭は秋鮭・秋味と呼ばれ楽しまれています。
昨今では、雄武町・大樹町・羅臼町・日高沖産がブランド化されています。
(引用)
鮭の商品は鮭の丸亀 円山本店にたくさんあります。
鮭の一本物から半身切り身詰め合わせ、さけとば、やきほぐしなど種類もさまざまで、それぞれの好みに合わせた物を購入できます。
どれも味もしっかりとしているため良く、ご飯も一層進みます。
【お土産情報】
〇価格:半身切り身詰め合わせ(600g)6000円~
〇日持ち:冷凍90日
住所 | 北海道札幌市中央区北1条西27丁目3−16 |
主な販売店 | 鮭の丸亀 |
営業時間 |
10:00~19:00 |
定休日 | 1月1日~3日 |
アクセス | 地下鉄東西線円山公園駅(番出口)から徒歩分 |
駐車場 | 有 |
備考 | ほかにも何店舗かあります(HP確認) |
電話 | 011-611-8331 |
URL | https://www.marukame.com/ |
第7位 ホッケ
(引用)
ホッケは北海道を代表する魚で、旬は5月~12月で、羅臼、礼文、積丹が有名です。
ホッケは真ホッケと縞ホッケとがありますが、縞ホッケの殆どはロシア産であり、北海道では真ホッケが一般的です。
羅臼産のホッケは特にブランド化されており、脂がのっており最高級とされています。
(引用)
まるひらマルニ商店では縞ホッケ開きや真ホッケ開き、真ホッケ開き 大などさまざまなホッケの商品があります。
どれもたっぷりと身がある上に脂も乗っていて、とても良く、より美味しく頂けます。
縞ホッケ開きと真ホッケ開き 大のボリューム感も凄く、食べ応えも充分です。
【お土産情報】
〇価格:縞ホッケ開き(約450g)1200円
住所 | 北海道札幌市北区篠路7条5丁目1−8 小島ビル 1F |
主な販売店 | まるひらマルニ商店 |
営業時間 |
10:00~17:00 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | JR篠路駅(西口)から徒歩14分 |
駐車場 | 有 |
備考 | ほかにも店舗があります(HP確認) |
電話 | 011-895-8800 |
URL | https://maruhira-shoten.com/ |
第8位 北海シマエビ
(引用)
北海シマエビは海のルビーとも呼ばれオホーツク海沿岸でとれる弾力のある身と甘みのあるエビです。
資源保護のために、夏と秋だけが漁期であり、旬である夏には本来の甘みを、秋には子持ちのおいしさを味わえます。
鮮度がすぐ落ちるため、活エビはあまり流通しておらず、浜ゆでが流通しています。
(引用)
北海シマエビの旨味は刺身などよりも塩ゆでした方が引き出されるため、是非塩ゆでして食べてみて下さい。
身のプリプリ感が凄く、食感もたくさん楽しめます。
お酒との相性も抜群であるため、お酒好きにもおすすめです。
【お土産情報】
〇価格:北海シマエビ(200g)2000円
住所 | 北海道札幌市北区篠路7条5丁目1−8 小島ビル 1F |
主な販売店 | まるひらマルニ商店 |
営業時間 |
10:00~17:00 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | JR篠路駅(西口)から徒歩14分 |
駐車場 | 有 |
備考 | ほかにも店舗があります(HP確認) |
電話 | 011-895-8800 |
URL | https://maruhira-shoten.com/ |
第9位 いかめし
いかめしは、北海道渡島地方の郷土料理、イカの中にコメを入れ炊き上げた料理です
餅米入りの為、モチモチした食感と、イカのプリッとした触感に、醤油の味付けのコラボが美味しい一品です。
自宅に帰っても手軽に食べられるうえに、腹持ちのいい北海道発祥のお土産として人気です。
(引用)
いかめしの商品にはいかめしおかきやいかめしカレーなどもあります。
いかめしおかきはいかめしの旨味をギュッと詰め込んだお菓子で、おやつとして気軽に食べられます。
いかめしカレーはいまめしのたれを組み合わせて作ったカレーです。
イカの風味とカレーが上手くマッチしているため非常に美味しく、こちらもおすすめです。
【お土産情報】
〇価格:いかめし(1個)1188円
〇日持ち:180日
住所 | 北海道札幌市中央区北4条西3丁目 2F 交洋駅前ビル 1F |
主な販売店 | 佐藤水産 札幌駅前本店 |
営業時間 |
9:30~18:30 |
定休日 | 1月1日元旦 |
アクセス | JR札幌駅(南口)から徒歩1分 |
駐車場 | 契約駐車場有 2000円以上の買物で無料 |
備考 | ほかにも何店舗かあります(HP確認) |
電話 | 011-200-3100 |
URL | https://www.sato-suisan.co.jp/shop-info/honten.html |
第10位 すじこ
(引用)
すじこ(筋子)は加工前のイクラの事であり、9~10月が旬で、非常に栄養価の高い食品です。
北海道内ではスーパーに陳列されるなど地元に愛されている食品で、自家製のイクラを作っている家庭が多くあります。
醤油漬や塩漬けで販売されていることが多く、ご飯のおともや、酒のあてにおいしい一品です。
(引用)
鮭の丸亀 円山本店では期間限定ですじこの販売をしています。
全て手作業で生筋子を加工していると言う事もあり、手間暇が非常にかかった一品で美味しさも違います。
専用漬け込みのたれも販売しており、一緒に手に取ってみて下さい。
たれを使えばすじこの美味しさをよりアップさせる事ができ、おすすめです。
【お土産情報】
〇価格:すじこ(400g)9500円
住所 | 北海道札幌市中央区北1条西27丁目3−16 |
主な販売店 | 鮭の丸亀 |
営業時間 |
10:00~19:00 |
定休日 | 1月1日~3日 |
アクセス | 地下鉄東西線円山公園駅(番出口)から徒歩分 |
駐車場 | 有 |
備考 | ほかにも何店舗かあります(HP確認) |
電話 | 011-611-8331 |
URL | https://www.marukame.com/ |
第11位 たらこ
(引用)
たらこの原材料スケソウダラは北海道が多な水揚先であり、その新鮮なタラを使用した、たらこも北海道の特産です。
たらこはタラの卵巣を加工したもので、一般的にはスケトウダラの卵巣の塩漬けをさします。
特に最高級として名高いのが、北海道虎杖浜産のたらこで、原魚から製品に至るまで一貫して生産されています。
住所 | 北海道札幌市西区発寒15条3丁目3−80 マルスイフーズ |
主な販売店 | マルスイフーズ |
営業時間 |
9:00~16:00 |
定休日 | 日曜・祝日・不定休 |
アクセス | JR発寒中央駅(北口)から徒歩22分 |
駐車場 | 有 |
備考 | 工場の直売所です |
電話 | 011-662-5500 |
URL | http://marusui-foods.co.jp/ |
第12位 鮭のルイベ漬
(引用)
ルイベ漬とは北海道の郷土料理のひとつで、濃厚なたれに鮭や、コマイ、タラ、ホタテ等を漬け込んで凍らしたものです。
ルイベの中でも特に人気なのが鮭のルイベ漬で、生の刺身とは違う独特の風味と触感が人気です。
レモン汁をかけて食べたり、醤油につけ刺身のようにして食べたり、北海道の名産品です。
住所 | 北海道札幌市中央区北4条西3丁目 2F 交洋駅前ビル 1F |
主な販売店 | 佐藤水産 札幌駅前本店 |
営業時間 |
9:30~18:30 |
定休日 | 1月1日元旦 |
アクセス | JR札幌駅(南口)から徒歩1分 |
駐車場 | 契約駐車場有 2000円以上の買物で無料 |
備考 | ほかにも何店舗かあります(HP確認) |
電話 | 011-200-3100 |
URL | https://www.sato-suisan.co.jp/shop-info/honten.html |
第13位 いか塩辛
(引用)
全国で食べられているイカの塩辛ですが、生産量は北海道がトップシェアで、様々な美味しい塩辛があります。
一重に塩辛といっても、食べやすい生造り、米麹・唐辛子・醤油で漬け込む三升漬、柚子胡椒漬など様々な種類があります。
実はミネラル、ビタミンが豊富で栄養価が高い塩辛、北海道産の本場を味を楽しめます。
住所 | 北海道札幌市中央区南5条西6丁目16−1 |
主な販売店 | 不二家本店 |
営業時間 |
チェックイン:15:00~ |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 地下鉄南北線大通駅(1番出口)から徒歩8分 JR札幌駅・地下鉄南北線さっぽろ駅(10番出口)から徒歩13分 |
駐車場 | 有 |
備考 | 円山本店では、8月末から期間限定で、生筋子の販売を行っていることがあります。 |
電話 | 011-531-8111 |
URL | https://www.vessel-hotel.jp/campana/susukino/ |
第14位 鮭とば
(引用)
鮭とばは、秋鮭の干物で皮付きのまま細切りにしたもので、鮭のビーフジャーキーとも言われています。
噛めば噛むほど味がしてくるためお酒のおつまみとしても大人気の商品です。
鮭とばは高たんぱく低カロリーといわれており、またコラーゲンが多い商品です。
一方塩分が強いので注意して下さい。
住所 | 北海道札幌市中央区北1条西27丁目3−16 |
主な販売店 | 鮭の丸亀 |
営業時間 |
10:00~19:00 |
定休日 | 1月1日~3日 |
アクセス | 地下鉄東西線円山公園駅(番出口)から徒歩分 |
駐車場 | 有 |
備考 | ほかにも何店舗かあります(HP確認) |
電話 | 011-611-8331 |
URL | https://www.marukame.com/ |
第15位 ホタテの黒干し
(引用)
大粒のホタテを丸ごと燻製ホタテの黒干しは、ほんのり燻製の香りが漂うお酒のお供として最高の一品です。
シンプルな味付けで、そのまま食べれるため人気の高い商品です。
帆立水揚の多い北海道ならではの一品で、ホタテのおいしさが気軽に楽しむできます!
住所 | 北海道札幌市中央区北4条西3丁目 2F 交洋駅前ビル 1F |
主な販売店 | 佐藤水産 札幌駅前本店 |
営業時間 |
9:30~18:30 |
定休日 | 1月1日元旦 |
アクセス | JR札幌駅(南口)から徒歩1分 |
駐車場 | 契約駐車場有 2000円以上の買物で無料 |
備考 | ほかにも何店舗かあります(HP確認) |
電話 | 011-200-3100 |
URL | https://www.sato-suisan.co.jp/shop-info/honten.html |
第16位 氷頭なます
氷頭(ひず)とは、鮭の頭の骨に近い軟骨の事をさし、独特のコリコリとした触感が美味しい酒のあてとして人気の商品です。
鮭の頭の軟骨を薄く切り、水分を塩でのぞいた後に、お酢で漬け込まれ作られます。
お節料理の一つとして食べられることが多く、さっぱりした味わいです。
住所 | 北海道札幌市中央区北4条西3丁目 2F 交洋駅前ビル 1F |
主な販売店 | 佐藤水産 札幌駅前本店 |
営業時間 |
9:30~18:30 |
定休日 | 1月1日元旦 |
アクセス | JR札幌駅(南口)から徒歩1分 |
駐車場 | 契約駐車場有 2000円以上の買物で無料 |
備考 | ほかにも何店舗かあります(HP確認) |
電話 | 011-200-3100 |
URL | https://www.sato-suisan.co.jp/shop-info/honten.html |
第17位 紅鮭荒ほぐし
(引用)
紅鮭荒ほぐしは、旨味を閉じ込めるために北海道産天然鮭を焼き上げてから手作業で丁寧にほぐして作った商品です。
ほぐした1つ1つの鮭は大きめの上に旨味もしっかりと閉じ込められていて、絶品です。
ただご飯の上に乗せるだけではなくお茶漬けにしたりおむすびの中に入れたりなど色々な工夫もでき、より美味しく頂けておすすめです。
住所 | 北海道札幌市中央区北4条西3丁目 交洋駅前ビル 1F 2F |
営業時間 | 9時30分~18時30分 |
定休日 | 1月1日 |
料金 | 1780円 |
アクセス | JR札幌駅より徒歩約3分 |
駐車場 | 周辺に駐車場有契約駐車場あり |
駐車料金 | 有料 (2000円以上のお買い物で2時間まで駐車料金無料) |
電話 | 011-200-3100 |
URL | https://www.sato-suisan.co.jp/ |
第18位 ひとくちさけっち
(引用)
サーモンロール チーズ入りは、薄くスライスした紅鮭にチーズを巻き上げて蒸した商品です。
紅鮭とチーズの相性がばっちり合っていて、美味しいです。
しっとりとした食感を楽しめる所もポイントで、一度食べるとはまると人も多いです。
そのままでも良いですが、軽く焼いて食べる方法もあり、こちらもおすすめです。
住所 | 北海道札幌市中央区北4条西3丁目 交洋駅前ビル 1F 2F |
営業時間 | 9時30分~18時30分 |
定休日 | 1月1日 |
料金 | 685円 |
アクセス | JR札幌駅より徒歩約3分 |
駐車場 | 契約駐車場あり |
駐車料金 | 有料 (2000円以上のお買い物で2時間まで駐車料金無料) |
電話 | 011-200-3100 |
URL | https://www.sato-suisan.co.jp/ |
第19位 いくら明太
(引用)
いくら明太は、辛子明太子の調味液にいくらを漬け込んだ商品です。
いくらにピリッとした辛みが加わっていて、大人の味になっています。
イクラ自体の鮮度も抜群であるため、食べる際の安心感も高いです。
住所 | 北海道札幌市中央区北4条西3丁目 交洋駅前ビル 1F 2F |
営業時間 | 9時30分~18時30分 |
定休日 | 1月1日 |
料金 | 2340円 |
アクセス | JR札幌駅より徒歩約3分 |
駐車場 | 契約駐車場あり |
駐車料金 | 有料 (2000円以上のお買い物で2時間まで駐車料金無料) |
電話 | 011-200-3100 |
URL | https://www.sato-suisan.co.jp/ |
第20位 氷頭レモン
(引用)
氷頭レモンは、鮭の鼻の軟骨部分をスライスして酢漬けにした商品です。
酢漬けにより酸味が加えられて、清涼感を味わいながら食べる事ができます。
コリコリとした食感を楽しめる所もポイントです。
住所 | 北海道札幌市中央区北4条西3丁目 交洋駅前ビル 1F 2F |
営業時間 | 9時30分~18時30分 |
定休日 | 1月1日 |
料金 | 710円 |
アクセス | JR札幌駅より徒歩約3分 |
駐車場 | 契約駐車場あり |
駐車料金 | 有料 (2000円以上のお買い物で2時間まで駐車料金無料) |
電話 | 011-200-3100 |
URL | https://www.sato-suisan.co.jp/ |
まとめ
北の台所、北海道の中心地である札幌には道内各地から集まった、美味しい肉や魚、野菜や果物が豊富です。
その中でも多くの魚介類が漁獲量日本一を誇る北海道自慢の、新鮮な海産物!北海道ならではの味を是非ご賞味ください。
また、札幌のお土産屋を訪れるのも良いですが、一度近所のスーパーを覗いてみてください。
札幌市民が実際に食べている物や、お土産屋には陳列されないものも数多くありますよ。