

十勝観光でおすすめできる人気スポットを本ページではご紹介!
「十勝牧場」や「ナイタイ高原牧場」、「サホロリゾート ベア・マウンテン」等の大人気スポットに加え、
プロしか知らない隠れ家的おすすめスポットも含めて、 『厳選おすすめTop30』を大公開します!
- 十勝牧場:並木が美しい
- ナイタイ高原牧場ナイタイテラス:日本一広い牧場
- サホロリゾート ベア・マウンテン:ヒグマのサファリ
- 池田ワイン城:十勝のワイン
- 十勝千年の森:大自然から生まれた庭園
- 糠平湖:橋がインスタ映え!
- 三国峠:壁紙で有名な!
- オンネトー:エメラルド色の湖
- 柳月スイートピア・ガーデン:お菓子王国
- 花畑牧場:チーズがおいしい
- 忠類ナウマン象記念館:ナウマン象の迫力
- 鹿の湯:天然温泉
- 十勝ネイチャーセンター:気球に乗ろう
- 然別湖:湖に消える線路
- ひがし大雪自然館:自然を学ぶ
- とかちしみずフルーツガーデン:さくらんぼ天国
- 中札内美術村:自然&アート
- TACとかちアドベンチャークラブ:急流に挑戦
- 十勝アウトドアメイツ:渓流釣り
- 鹿追町ライディングパーク:大人しい馬と触れ合う
- おびひろ動物園:広い上に動物もたくさん!
- 幸福駅:人気の旧国鉄広尾線の駅!
- 真鍋庭園:長い歴史があり面積が広い回遊式ガーデン!
- 紫竹ガーデン:約2500種類の花が咲き誇っている
- フロンティア通り:絵画のような景色の中でドライブ・ツーリングを楽しめる
- 十勝川温泉:日帰り入浴できる
- 十勝が丘公園:「ハナック」がある
- ますやパン 麦音:十勝産小麦100%使用のパン!
- 六花亭 帯広本店:マルセイバターサンドが人気で味も絶品!
- クランベリー本店:スイートポテト!
第1位 十勝牧場


十勝牧場は、映画やドラマのロケ地によく使われるほど美しい景色の牧場です。
1.3kmほど続く白樺並木が特に有名で、一目見ようと多くの人が訪れています。
牧草地などは立ち入り禁止ですが、並木道と展望台は無料開放されています。




























































































































こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道河東郡音更町駒場並木8-1 |
営業時間 | 24時間(常時開放(白樺並木、牧場展望台) |
定休日 | なし |
料金 | 基本無料 |
アクセス | ・バス JR帯広駅から十勝牧場前まで40分 ・車 道東自動車道 音更帯広ICより約15分 |
駐車場 | 有 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0155-44-2131 |
URL | http://www.nlbc.go.jp/tokachi/index.html |
第2位 ナイタイ高原牧場ナイタイテラス
約2000頭もの牛が放牧された広大な牧場と、十勝平野を見渡すことができます。
レストランやショップもあるので、お食事と一緒に絶景を楽しめます。




























































































































こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道河東郡上士幌町字上音更128-5 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 基本無料 |
アクセス | JR帯広駅から車で60分 |
駐車場 | 有(普通車60台、大型車10台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 090-3398-5049 |
URL | https://karch.jp/naitai.php |
第3位 サホロリゾート ベア・マウンテン
明治以降、絶滅政策によりヒグマが絶滅危惧種となってしまったためこのサファリがうまれました。
動物園と違って、バスから間近でヒグマを見られるのがポイントです。




























































































































こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道上川郡新得町狩勝高原 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 冬季間休業 |
料金 | 有料 |
アクセス | JR新得駅から車で約15分 |
駐車場 | 有(600台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0156-64-7007 |
URL | https://bear-mt.jp/ |
第4位 池田ワイン城
1階はショッピングエリア、4階はレストランとワイン好きの方には魅力満載のスポットです。
豊富な種類の品ぞろえが好評で、大量に購入してしまう方も少なくありません。




























































































































こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道中川郡池田町字清見83-4 |
営業時間 | 9:00 - 17:00 |
定休日 | 年末年始 |
料金 | 無料 |
アクセス | ・車 札幌ICから3時間 帯広から約1時間 ・バス 帯広駅バスターミナルから約1時間 ・電車 札幌駅から池田駅まで約3時間 帯広駅から池田駅まで約30分 |
駐車場 | 有(100台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 015-578-7850 |
URL | https://ikeda-wj.org/ |
第5位 十勝千年の森
小川や庭園、野菜ガーデンなど様々なエリアがあり、十勝の大自然を味わうことができます。
お腹がすいたら「十勝ナチュラルチーズ作り体験工房」でピザを作って食べてみましょう。




























































































































こちらの動画もご参考ください!
住所 | 北海道清水町羽帯南10線 |
営業時間 | (4月23日~6月30日)9:30~17:00 (7月1日~8月31日)9:00~17:00 (9月1日~10月16日)9:30~16:00 |
定休日 | 10月17日~4月22日 |
料金 | 一般・大人(高校生以上) 1,200円 小中学生 600円 小児(小学生未満) 無料 |
アクセス | ・札幌から約3時間 ・旭川空港から約2時間半 |
駐車場 | 有(180台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0156-63-3000 |
URL | http://www.tmf.jp/ |
第6位 糠平湖
糠平湖にあるタウシュベツ川橋梁は、壁紙やSNSなどで目にしたことがある人も多いかと思います。
毎年冬に行われるワカサギ釣りが人気です。
もちろん、手ぶらで参加できる初心者向けツアーがあるのでご安心を。




























































































































住所 | 北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 特になし |
料金 | 無料 |
アクセス | ・帯広駅からバスで100分 |
駐車場 | 有(50台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 01564-4-2224 |
URL | https://kamishihoro.info/sg_detail.php?id=17 |
第7位 三国峠
はるか遠くまで広がるトドマツやエゾマツの樹海の景色が魅力的です。
休憩したいときは、頂上に三国峠cafeという喫茶店やトイレがあるのでそちらを使いましょう。




























































































































住所 | 北海道河東郡上士幌町三股 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 天候による通行止めあり |
料金 | 無料 |
アクセス | ・道東道音更帯広ICから車で約2時間 |
駐車場 | 有(約30台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 01564-4-2224 |
URL | https://www.kamishihoro.jp/page/00000140 |
第8位 オンネトー
北海道三大秘湖の一つで、見る時期や季節によって水面がエメラルドやダークブルーの色に変わると言われています。
静かな湖で森林もきれいなので、湖の周りをウォーキングするといった楽しみ方もありますよ。




























































































































住所 | 北海道足寄郡足寄町茂足寄 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 冬季通行止め |
料金 | 無料 |
アクセス | ・車帯広駅から車で約1時間50分 旭川空港から車で約4時間 |
駐車場 | 有(7台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0156-25-6131 |
URL | https://www.town.ashoro.hokkaido.jp/kanko/spot/onneto_area/spot-13.html |
第9位 柳月スイートピア・ガーデン
「三方六の切れ端」という商品は、開店前から行列ができるほどの人気ぶりです。
イートインスペースがあるので、買ったお菓子をその場で食べることもできますよ。




























































































































住所 | 北海道河東郡音更町下音更北9線西18-2 |
営業時間 | 夏期(4月19日~11月3日) 9:00~18:00 冬期(11月4日~4月17日) 9:00~17:00 |
定休日 | 元旦 |
料金 | 基本無料 |
アクセス | 帯広駅から車で約15分 |
駐車場 | 有(200台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0120-006-836 |
URL | https://www.ryugetsu.co.jp/sweetpia |
第10位 花畑牧場
牧場内には、カフェや無料で動物が見れる「ファミリー牧場」といったスペースがあります。
手作りの生キャラメルが美味しいと評判です。




























































































































住所 | 北海道河西郡中札内村元札内 |
営業時間 | 10:00~16:00(季節により変動、要確認) |
定休日 | 冬季休業 |
料金 | 入場無料 |
アクセス | とかち帯広空港から車で約20分 帯広駅から車で約50分 |
駐車場 | 有(200台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0120-929-187 |
URL | http://www.hanabatakebokujo.com/ |
第11位 忠類ナウマン象記念館


忠類ナウマン象記念館は、巨大なナウマンゾウの復元全身骨格が展示されている博物館です。
この近辺で農道工事が行われている最中偶然ナウマンゾウの骨が発見されたのが設立のきっかけでした。
博物館の展示は、来場者にわかりやすいと好評。




























































































































住所 | 北海道中川郡幕別町忠類白銀町383番地1 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始 |
料金 | 大人:300円 高校生:150円 中学生:200円 小学生:200円 |
アクセス | 帯広空港から車で約20分 |
駐車場 | 有(100台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 01558-8-2826 |
URL | https://www.town.makubetsu.lg.jp/kyouiku/matikadogallery/naumanzokinenkan/naumanzo.html |
第12位 鹿の湯
近くには、川が流れており雰囲気満点。
夏になると蚊やアブが多くなるため、虫よけ対策はしっかり行っておきましょう。




























































































































住所 | 北海道河東郡鹿追町然別峡 |
営業時間 | 7月1日~9月30日 |
定休日 | 上記期間以外 |
料金 | 大人 250円 子供 150円 |
アクセス | 帯広駅から車で約1時間半 |
駐車場 | 有(20台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0156-66-1135 |
URL | https://www.town.shikaoi.lg.jp/ |
第13位 十勝ネイチャーセンター


十勝ネイチャーセンターは、十勝川温泉近くにあるアウトドアを満喫できるスポットです。
夏には気球やカヌーの体験ツアーが、冬にはスノーモービルやスノーラフティングが楽しめます。
気球は天候に左右されてしまいますが、空から眺める日高山脈がとてもキレイに見えおすすめです。




























































































































住所 | 北海道河東郡音更町十勝川温泉南12-1-12 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年末年始 |
料金 | プランにより異なる |
アクセス | 帯広空港から車で約50分 新千歳空港から車で2時間30分 |
駐車場 | 有(20台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0155-32-6116 |
URL | http://www.nature-tokachi.co.jp/ |
第14位 然別湖
運が良ければ、雲海や満点の星空を眺めることが出来ます。
期間限定で然別湖コタンというイベントがあり、アイスバーなどが楽しめます。




























































































































住所 | 北海道河東郡鹿追町然別湖畔 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 特になし |
料金 | 無料 |
アクセス | 新千歳空港より車で約3時間 帯広駅より車で約1時間半 |
駐車場 | 有(30台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0156-69-8181 |
URL | https://www.nature-center.jp/ |
第15位 ひがし大雪自然館
(引用)
館内には写真のような蝶をはじめとした昆虫の標本や動物のはく製などが展示されています。
十勝のエリアの自然がどうなっているか興味があればぜひ訪れてみましょう。




























































































































住所 | 北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷48−2 |
営業時間 | 9:00-17:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | 無料 |
アクセス | ・ 車:帯広市街から約1時間半 ・バス:JR旭川駅から約2時間半 |
駐車場 | 有(30台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 01564-4-2323 |
URL | https://www.ht-shizenkan.com/ |
第16位 とかちしみずフルーツガーデン
園内のさくらんぼは何と20種類。
それぞれどんな味わいなのか確かめてみてください。




























































































































住所 | 北海道上川郡清水町熊牛11-600 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | ・プルーン狩り(8月中旬~10月中旬) 中学生以上1200円(500円分のお土産付) 小学生500円 幼児200円 ・さくらんぼ狩り(7月上旬~8月上旬) 中学生以上1600円(500円分のお土産付) 小学生800円 幼児400円 |
アクセス | 帯広駅から車で50分 |
駐車場 | 有(30台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0156-62-5838 |
URL | http://www.hokkaido-tokachi-cherry.jp/ |
第17位 中札内美術村


中札内美術村は、広大な敷地内にレストランや美術館、遊歩道などがある観光施設です。
敷地内にある美術館では、十勝のアーティストたちの作品を鑑賞することが出来ます。
敷地内の施設は、静かな森林と一体となっていてリフレッシュすることが出来ますよ。




























































































































住所 | 北海道河西郡中札内村栄東5線 |
営業時間 | ・2022年4月29日〜10月10日の土日祝 ・ゴールデンウィーク(4月29日〜5月8日) ・夏期(7月30日〜8月16日)のみ営業 |
定休日 | 上記期間以外 |
料金 | (一般)1,200円 (小中学生)600円 |
アクセス | JR帯広駅から車で40分 |
駐車場 | 有(130台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0155-68-3003 |
URL | https://www.rokkatei.co.jp/facilities/%E4%B8%AD%E6%9C%AD%E5%86%85%E7%BE%8E%E8%A1%93%E6%9D%91/ |
第18位 TACとかちアドベンチャークラブ


TACとかちアドベンチャークラブは十勝川でラフティングやカヌーツアーを楽しめる施設です。
夏にはカヌーやラフティング、冬にはスキーやスノーボードが楽しめます。




























































































































住所 | 北海道上川郡新得町屈足539-21 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | なし |
料金 | プランにより異なる |
アクセス | <車> 札幌市街から約3時間 帯広市街から約1時間半 新千歳空港から約3時間 |
駐車場 | 有(30台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0156-65-2727 |
URL | http://tac-go-go.com/index.html |
第19位 十勝アウトドアメイツ


十勝アウトドアメイツは、十勝川での渓流釣りや湖でのカナディアンカヌーが楽しめる施設です。
渓流釣りでは、十勝川に生息しているニジマスやイワナを釣ることが出来ます。
カナディアンカヌーは早朝または夕方に屈足湖やサホロ湖で行われます。




























































































































住所 | 北海道上川郡新得町屈足基線240 |
営業時間 | 4月26日~10月31日 |
定休日 | 上記期間以外 |
料金 | ・十勝川ラフティング 大人5400円 子供3780円 |
アクセス | ・新千歳空港から車で約2時間 ・帯広市街から車で約1時間 |
駐車場 | 有(20台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0156-65-2411 |
URL | http://www11.plala.or.jp/tom555/ |
第20位 鹿追町ライディングパーク
様々なコースがあるので、自分のレベルにあったプランを選びましょう。
乗馬が怖い方には「ふれあいブラシ体験」がおすすめです。乗馬ご希望の方は事前に予約をしておきましょう。




























































































































住所 | 北海道河東郡鹿追町瓜幕西2丁目 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年末年始 |
料金 | ・体験乗馬(1人乗り) 630円 ・乗馬レッスン(15分) 2620円 |
アクセス | 帯広駅からバスで約70分 |
駐車場 | 有(80台) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0156-67-2345 |
URL | https://www.town.shikaoi.lg.jp/shisetsu/sports/riding/ |
第21位 おびひろ動物園
(引用)
おびひろ動物園は、緑ヶ丘公園内にある人気の動物園です。
公園内と言っても、正門通りエリアと西側エリア、東側エリアの3つのエリアに分かれていて広さが充分にある上に動物もホッキョクグマやアメリカバイソン、ニホンザルなどたくさんいて、しっかりと楽しめるようになっています。
アニマルクイズやスポットガイド、飼育体験などイベントもさまざまあります。
特にアニマルクイズとスポットガイドは毎日行っていて、動物のクイズに答えたり飼育員から動物について解説を受けたりでき、面白いです。




























































































































住所 | 北海道帯広市緑ケ丘2 |
営業時間 | 夏季開園 4月29日~11月5日(令和5年度) 4月29日~9月30日:9時~16時30分 10月1日~11月5日:9時30分~16時 冬季開園 12月2日~2月25日の土日祝日(令和5年度~令和6年度) 11時~14時 |
定休日 | 11月上旬~4月下旬 |
料金 | 入園料 個人:大人420円 高校生・65歳以上の方(65歳以上で分かるという証明書が必要)210円 団体等:大人340円 高校生・65歳以上の方170円 年間パスポート:大人800円 高校生・65歳以上の方400円 3園館共通券(動物園、百年記念館、児童会館):大人800円 高校生・65歳以上の方400円 |
アクセス | JR帯広駅より車で約8分 |
駐車場 | 有 正門駐車場 80台 南門前駐車場 150台 (臨時駐車場も有) |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0155-24-2437 |
URL | https://www.city.obihiro.hokkaido.jp/zoo/ |
第22位 幸福駅
(引用)
幸福駅は、旧国鉄広尾線の駅です。
1987年に廃駅となっていますが、「愛の国から幸福へ」のキャッチフレーズで一躍人気となった事や縁起の良い名前をしている事などから現在では人気の観光スポットの1つになっています。
駅舎とプラットホーム、2両のディーゼルカーは当時の面影を残しながらそのまま展示されていて、間近で見る事ができます。
駅舎に関しては夜にライトアップもされていて、幻想的な雰囲気も楽しめます。




























































































































住所 | 北海道帯広市幸福町東1線 |
営業時間 | 24時間営業(売店は夏:9時~17時30分、冬:9時30分~15時) |
定休日 | 特になし |
料金 | 基本無料 |
アクセス | JR帯広駅より車で約30分 |
駐車場 | 有 36台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0155-22-8600 |
URL | https://www.koufuku-eki.com/ |
第23位 真鍋庭園
(引用)
真鍋庭園は、1968年から一般開放している長い歴史がある回遊式ガーデンです。
25000坪の広大な面積の中には日本庭園と風景式庭園、ヨーロッパガーデン、の3つのテーマガーデンがあり、雰囲気の異なるガーデンを見られるようになっています。
5月~6月にはツツジ類やエゾアジサイ、7月~8月にはヤマアジサイ類やシモツケ類、9月~10月にはブッドレア類やアメリカアジサイ類など色々な花を楽しめる所も良く、どれも非常に綺麗です。
ガーデンセンターでは花・植物の販売も行っていて、購入して育ててみるのもおすすめです。




























































































































住所 | 北海道帯広市稲田町東2線6 |
営業時間 | 8時30分~17時30分 |
定休日 | 12月~4月下旬 |
料金 | 大人1000円、子供(小中学生)200円 年間パスポートだと大人2200円、子供(小中学生)500円 |
アクセス | JR帯広駅より車で約10分 |
駐車場 | 有 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0155-48-2120 |
URL | http://www.manabegarden.jp/ |
第24位 紫竹ガーデン
(引用)
紫竹ガーデンは、十勝平野の田園地帯に広がっている15000坪のガーデンです。
季節折々の約2500種類の花が咲き誇っていて、一度にたくさんの綺麗な花を見られます。
ガーデン内では車いすの方向けの場所であるテーブルガーデンもあり、車いすの方も安心です。
種まき講習会と言う物も毎日開催していて、興味がある方は是非参加してみて下さい。




























































































































住所 | 北海道帯広市美栄町西4線107 |
営業時間 | 4月第3土曜日~10月下旬の8時~17時 |
定休日 | 期間中無休 |
料金 | 入場料:大人1000円 子ども200円 |
アクセス | JR帯広駅より車で約30分 |
駐車場 | 有 50台 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0155-60-2377 |
URL | http://shichikugarden.com/ |
第25位 フロンティア通り
(引用)
フロンティア通りは、依田地区~日新地区、途別地区にかけての道で、ほっかいどう100の道にも選ばれています。
絵画のような景色が周辺に広がっていて、その景色を楽しみながらドライブ・ツーリングできます。
ひまわり畑もあり、夏にはたくさんのひまわりも見られます。




























































































































住所 | 北海道 |
営業時間 | 特になし |
定休日 | 特になし |
料金 | 基本無料 |
アクセス | JR帯広駅より車で約16分 |
駐車場 | 周辺に駐車場有 |
駐車料金 | 駐車場による |
電話 | 0155-54-6606 |
URL | http://www.makubetsu.jp/kankobussankyokai/view/196.html |
第26位 十勝川温泉
(引用)
十勝川温泉は、十勝川沿いにある温泉地です。
観月苑や鳳乃舞 音更、道の駅ガーデンスパ 十勝川温泉など日帰り入浴できる場所がさまざまあり、気軽に温泉を楽しめるようになっています。
特にモール温泉が有名で、入浴するだけで肌をスベスベにできるなど肌に対して良い影響を与えてくれるため女性に非常におすすめです。




























































































































住所 | 北海道河東郡音更町十勝川温泉南12丁目1 十勝川温泉観光ガイドセンタ |
営業時間 | 施設により異なる |
定休日 | 施設により異なる |
料金 | 施設により異なる |
アクセス | JR帯広駅より車で約18分 |
駐車場 | 周辺に駐車場有 |
駐車料金 | 駐車場による |
電話 | 0155-32-6633 |
URL | http://www.tokachigawa.net/ |
第27位 十勝が丘公園
(引用)
十勝が丘公園は、十勝温泉街の北に位置している公園です。
直径18mの大きな花時計の「ハナック」がある所が特徴で、大きな存在感を放っています。
パンジーやチューリップなど色々な花も咲き誇っていて、非常に綺麗でもあります。
公園内には広い芝生や遊具施設もあり、家族でゆったりと過ごしたり遊んだりもできます。




























































































































住所 | 北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 特になし |
料金 | 基本無料 |
アクセス | 根室本線札内駅より車で約10分 |
駐車場 | 有 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0155-32-6633 |
URL | http://www.tokachigawa.net/sightseeing/tokachigaoka.html |
第28位 ますやパン 麦音
(引用)
ますやパン 麦音は、十勝産小麦100%使用でパンを作っているパン屋です。
十勝産小麦がしっかりと生かされているため食パンやカレーパン、メロンパンなどどのパンも非常に美味しいです。
店内にはオープンキッチンやカフェスペースがある所もポイントです。
パンができていく様子を間近で見たり購入したパンをその場で食べたりもできます。




























































































































住所 | 北海道帯広市稲田町南8線16-43 |
営業時間 | 6時55分~18時 |
定休日 | 年末年始 |
料金 | 商品により異なる |
アクセス | JR帯広駅より車で約8分 |
駐車場 | 有 |
駐車料金 | 無料 |
電話 | 0155-67-4659 |
URL | https://www.masuyapan.com/ |
第29位 六花亭 帯広本店
(引用)
六花亭 帯広本店は、北海道で特に有名なお菓子メーカーである六花亭の帯広にある本店です。
お店オリジナルの小麦粉を使い作ったビスケットにホワイトチョコレートとレーズン、北海道産のバターを組み合わせたクリームをサンドしたマルセイバターサンドが特に人気で、たくさんの人を虜にしています。
商品は他にも焼き菓子やチョコレート菓子などさまざまあり、バリエーション豊かです。
店内には喫茶店もあり、甘いスイーツを食べながら少し休憩もできます。

























