小樽ランチのおすすめ店を大公開!プロ厳選TOP30!【2023年】
小樽でのランチスポットはおすすめ?どんな美味しい物を食べられる?
小樽のランチにおすすめなスポットを本ページではご紹介!

伊勢鮨 駅中店」や「若鶏時代 なると 本店」、「おたる政寿司 本店」等の人気のお店に加え、隠れた名店も含めて、 『厳選おすすめTop30』を大公開します!
目次
  1. 伊勢鮨 駅中店:立ち食い寿司屋!
  2. 若鶏時代 なると 本店:バリエーション豊かなメニュー!
  3. 魚真:たくさんの寿司を食べられる
  4. 中華食堂 桂苑:あんかけ焼きそば!
  5. 龍鳳:14種類のあんかけ焼きそば!
  6. 蕎麦・料理 籔半:色々なそばを食べられる
  7. 自然派ラーメン処 麻ほろ 小樽本店:無化調と手作りに拘ったラーメンが美味しい
  8. おたる政寿司 本店:新鮮な魚介類を使った美味しい寿司!
  9. 八田寿司:毎回異なる内容の寿司を楽しめる
  10. 聖徳太子 飛鳥店:コストパフォーマンスが高いセット・定食!
  11. 味処たけだ:丼物のボリュームが凄い
  12. 小樽ポセイ丼 総本店:美味しい丼物を食べられる
  13. シズル ホテルノルド小樽:ビュッフェを楽しめる
  14. 北のどんぶり屋 滝波食堂:ボリュームのある丼物!
  15. さんかく亭:選べる海鮮丼!
  16. 癒月:海を見ながら食事をできる
  17. アリンコモウダッシュ:美味しいオムライスに出会える
  18. クレイジースパイス 小樽本店:10種類のスープカレー!
  19. シロクマ食堂:北海道の食材を使って作った美味しい料理がたくさん!
  20. らーめん初代 小樽本店:拘りのラーメンを楽しめる
  21. 中華食堂なると軒:若鶏時代なると 本店が運営!
  22. らーめん みかん:味噌ラーメン!
  23. ら~めん 渡海家:約20年続いているラーメン屋!
  24. View Cafe Your Time:綺麗な海を見られる
  25. 小樽バイン:ワインの種類が豊富!
  26. とろり庵:あんかけ焼きそば!
  27. 寿司と焼肉 銭函大山:メニューの種類が豊富!
  28. 小樽洋菓子舗ルタオ 本店:喫茶コーナーがある
  29. 小樽倉庫No.1:醸造所の中のビアパブ!
  30. 北一ホール:喫茶コーナーで食事をできる
   

第1位 伊勢鮨 駅中店

小樽のランチのおすすめ店30選 1位:伊勢鮨 駅中店
引用

伊勢鮨 駅中店は、小樽駅構内にある立ち食いの寿司屋です。

構内にいる時にふらっと立ち寄りやすく便利です。


店内では新鮮な魚介類を使った寿司や刺身を食べる事ができます。

生ビールやワイン、焼酎などのお酒も取り扱っていて、昼から飲めます。

北海道観光ガイド編集部
立った状態で美味しい寿司を堪能できる!
北海道観光ガイド編集部
昼からお酒を飲めて最高!



こちらの動画もご参考下さい!







住所 北海道小樽市稲穂2丁目22-15 JR小樽駅構内
営業時間 11時~15時
定休日 水曜日(祝祭日の場合は営業)
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅の改札より徒歩約1分
駐車場 周辺に駐車場有
駐車料金 駐車場による
電話 080-2873-3391
URL https://www.isezushi.com/

第2位 若鶏時代 なると 本店

小樽のランチのおすすめ店30選 2位:若鶏時代 なると 本店
引用

若鶏時代 なると 本店は、昭和27年にオープンした居酒屋です。

11時から営業を始めていて、ランチの時間帯からでも気軽に足を運びやすいです。


メニューには定食や丼物、海鮮料理、揚げ物などさまざま揃っていて、バリエーション豊かです。

席も270席と多く、混んでいる時も座りやすいです。

北海道観光ガイド編集部
たくさんの料理があり、どれが良いか悩みながら選べる!
北海道観光ガイド編集部
若鶏半身揚げやザンギなどお肉も堪能できる!



こちらの動画もご参考下さい!







住所 北海道小樽市稲穂3丁目16-13
営業時間 11時~21時
定休日 不定休
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約6分
駐車場 有 21台
駐車料金 無料
電話 0134-32-3280
URL http://otaru-naruto.jp/index.html

第3位 魚真

小樽のランチのおすすめ店30選 3位:魚真
引用

魚真は、平日でも並んでいる事が多い人気の寿司屋です。

小樽握りや魚真握りなど複数のメニューがあり、どれもボリュームが凄く、寿司を充分に堪能できるようになっています。

席にはカウンター席とテーブル席の他にお座敷席もあり、腰をゆったりと下ろしての食事も可能です。

北海道観光ガイド編集部
どの寿司もクオリティが高く、食べ応えがある!
北海道観光ガイド編集部
ずっと昔からある寿司店で、人気も高い!



こちらの動画もご参考下さい!







住所 北海道小樽市稲穂2丁目5-11
営業時間 12時~14時
16時~21時
定休日 日曜日
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約7分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0134-29-0259
URL https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1001892/

第4位 中華食堂 桂苑

小樽のランチのおすすめ店30選 4位:中華食堂 桂苑
引用

中華食堂 桂苑は、昭和39年創業の老舗の中華料理店です。

特に人気のメニューはあんかけ焼きそばで、もちもちの麺と野菜がよく合っていて非常に美味しいです。


メニューは他にもチャーハンやチキンライスなどたくさんあります。

特にチャーハンには大きめにカットされた玉ねぎが入っていて、シャキシャキ感を楽しみながら食べられます。


北海道観光ガイド編集部
昔ながらの良い雰囲気が流れている!
北海道観光ガイド編集部
中華食堂 桂苑に来たらあんかけ焼きそばを食べてみて!



こちらの動画もご参考下さい!







住所 北海道小樽市稲穂2丁目16-14
営業時間 11時~20時
定休日 木曜日
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約6分
駐車場 周辺に駐車場有
駐車料金 駐車場による
電話 0134-23-8155
URL https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1009410/

第5位 龍鳳

小樽のランチのおすすめ店30選 5位:龍鳳
引用

龍鳳は、昔ながらの雰囲気が漂っている中華料理店です。

メニューにはグリーンカレー焼きそばや麻婆豆腐焼きそば、塩あんかけ焼きそばなど全14種類のあんかけ焼きそばがあります。


バリエーションが豊かな上に味も非常に拘っていて、どれを頼んだとしても美味しく食べられます。

ラーメンやご飯物などもあり、こちらも一緒におすすめです。

北海道観光ガイド編集部
色々な味のあんかけ焼きそばを食べられる!
北海道観光ガイド編集部
あんかけ焼きそばの人気が凄い!



こちらの動画もご参考下さい!







住所 北海道小樽市稲穂4丁目4-9 4番9号
営業時間  11時~20時
定休日 木曜日(祝日の場合は翌日)
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約9分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0134-23-9918
URL https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1007228/

第6位 蕎麦・料理 籔半

小樽のランチのおすすめ店30選 6位:蕎麦・料理 籔半
引用

蕎麦・料理 籔半は、昭和29年創業のそば屋です。

そばは北海道産の地物粉と更科系の並粉の2種類あり、好きな方を選べるようになっています。


どちらも充分なコシがあるため、美味しく食べられます。

カレーそばや親子そば、うにとじ、天とじなどメニューもたくさんあり、おすすめです。


北海道観光ガイド編集部
コシがあるそばはやっぱり違う!
北海道観光ガイド編集部
中には珍しいそばのメニューもあり、是非頼んでみて!

住所 北海道小樽市稲穂2丁目19-14 静屋通り
営業時間 11時~15時
17時~20時
定休日 火曜日
月2回水曜日不定休
1月1日~1月3日
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約5分
駐車場 有 7台
駐車料金 無料
電話 0134-33-1212
URL https://yabuhan.co.jp/

第7位 自然派ラーメン処 麻ほろ 小樽本店

小樽のランチのおすすめ店30選 7位:自然派ラーメン処 麻ほろ 小樽本店
引用

自然派ラーメン処 麻ほろ 小樽本店は、小樽運河の近くにあるラーメン店です。

無化調と手作りに拘った優しい味わいのラーメンを食べる事ができ、人気も高いです。


スープに関してはあっさりとこってりの2種類から選べるようになっています。

麻ほろと言う数量限定のメニューもあり、タイミングが合えば是非食べてみて下さい。


北海道観光ガイド編集部
昼になるとたくさんの人がラーメンを食べに足を運んでいる!
北海道観光ガイド編集部
無化調と手作りの所が特徴!

住所 北海道小樽市色内1丁目7-7
営業時間 7時~9時
10時~14時45分
17時~19時45分
定休日 月曜日
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約7分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0134-32-0140
URL https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1000081/

第8位 おたる政寿司 本店

小樽のランチのおすすめ店30選 8位:おたる政寿司 本店
引用

おたる政寿司 本店は、小樽寿司屋通りにある人気の寿司店です。

匠や茜、萩などの握り寿司セットを頼めば、一度に色々な種類の寿司を食べられます。


どの寿司にも新鮮な魚介類が使ってあり、美味しさが違います。

うにいくら丼や海鮮丼などの丼物にはご飯が見えない程に魚介類が乗っていて、豪勢な作りになっている所もポイントで、こちらもおすすめです。

北海道観光ガイド編集部
北海道の魚介類がとても美味しい事を自分の舌で充分に実感できる!
北海道観光ガイド編集部
少し値が張りますが、味は値に全く劣っていない!

住所 北海道小樽市花園1丁目1-1
営業時間 11時~15時
17時~21時
定休日 水曜日、元旦
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約11分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0134-23-0011
URL http://www.masazushi.co.jp/

第9位 八田寿司

小樽のランチのおすすめ店30選 9位:八田寿司
引用

八田寿司は、アットホームな雰囲気が流れているすし屋です。

おまかせ握りを頼むと、その日仕入れた魚介類を使った寿司が十数貫出てきます。


出てくる内容は毎回異なるため、わくわくしながら待てます。

店内にはお座敷席も設けていて、お子様連れの家族も足を運びやすいです。

北海道観光ガイド編集部
店内の雰囲気も良く、気軽に行きやすい!
北海道観光ガイド編集部
プロの職人が作った寿司は絶品で、またすぐに食べに行きたくなる!

住所 北海道小樽市山田町1-19
営業時間 11時~14時
17時~20時
定休日 水曜日、木曜日
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約12分
駐車場 周辺に駐車場有
駐車料金 駐車場による
電話 0134-24-1234
URL https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1009066/

第10位 聖徳太子 飛鳥店

小樽のランチのおすすめ店30選 10位:聖徳太子 飛鳥店
引用

聖徳太子 飛鳥店は、ランチタイムの営業をしている居酒屋です。

ランチタイムではミニ丼セットA・Bや天丼そばセット、天ぷら・刺身定食などセットや定食を頼む事ができます。


料金が安く設定されている割には充分なボリュームがあり、コストパフォーマンスが高いです。

中には寿司セットもあり、寿司も堪能できます。

北海道観光ガイド編集部
昼にも営業している居酒屋で、昼食を食べに行ける!
北海道観光ガイド編集部
どのセット・定食のメニューも中々のボリュームがあり、男性も満足できる内容になっている!

住所 北海道小樽市花園1丁目12-21
営業時間 11時30分~14時
17時~21時30分
定休日 火曜日
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約12分
駐車場 周辺に駐車場有
駐車料金 駐車場による
電話 0134-31-4224
URL https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1002437/

第11位 味処たけだ

小樽のランチのおすすめ店30選 11位:味処たけだ
引用

味処たけだは、三角市場内にある有名な食事処です。

いくら丼やサーモン丼、海鮮丼などたくさんの丼物があり、ご飯の上には溢れるほどの新鮮な魚介類が乗っていて、とても豪勢です。


男性も充分にお腹をいっぱいにでき、おすすめです。

席は100席と多い上に小上がり席もあり、グループも行きやすいです。

北海道観光ガイド編集部
食べても食べてもご飯が中々見えない程の凄いボリュームの丼物を食べられる!
北海道観光ガイド編集部
メニューの種類も非常に豊富!
住所 北海道小樽市稲穂3丁目10-16 三角市場内
営業時間 7時~16時
定休日 元旦
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約2分
駐車場 周辺に駐車場有
駐車料金 駐車場による
電話 050-5304-6082
URL http://otaru-takeda.com/aji_new.html

第12位 小樽ポセイ丼 総本店

小樽のランチのおすすめ店30選 12位:小樽ポセイ丼 総本店
引用

小樽ポセイ丼 総本店は、堺町本通りにある海鮮丼屋です。

一番人気のメニューはポセイ丼と言う丼物で、エビやサーモンなど色々な魚介類がたくさん乗っていて、見た目から美味しそうな雰囲気が漂ってきます。


まぐろやサーモン、かれいなど8種類の中から好きな魚介類を選べるおまかせ三色丼もあり、こちらも人気が高いです。

店内にはキッズルームやおむつ替えシートを完備している所もポイントで、小さいお子様がいる家族も安心です。


北海道観光ガイド編集部
お店に足を運んだらポセイ丼を是非食べてみて!
北海道観光ガイド編集部
自分で魚介類を選べるおまかせ三色丼もおすすめ!

住所 北海道小樽市堺町4-9
営業時間 11時~21時
定休日 年中無休
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約17分
駐車場 周辺に駐車場有
駐車料金 駐車場による
電話 0134-61-1478
URL http://www.otaru-poseidon.jp/

第13位 シズル ホテルノルド小樽

小樽のランチのおすすめ店30選 13位:シズル ホテルノルド小樽
引用

シズル ホテルノルド小樽は、ホテルノルド小樽の2階にあるビュッフェレストランです。

北海道の厳選した食材を使った和洋中のたくさんの料理を食べる事ができます。


料金をプラスすればワインを楽しむ事も可能で、より有意義な昼食の時間を過ごせるようになります。

レストラン内からは小樽運河や倉庫群を見られる所もポイントで、景色も堪能できます。

北海道観光ガイド編集部
和洋中のたくさんの料理が並んでいて、食欲がより増す!
北海道観光ガイド編集部
シェフが手によりをかけた料理であるため、どれも非常に美味しい!

住所 北海道小樽市色内1丁目4-16 ホテルノルド小樽 2階
営業時間 11時30分~14時30分
定休日 不定休
料金 一般2450円
シルバー1980円
小学生1400円
(+1500円でワインビュッフェ)
アクセス JR小樽駅より徒歩約9分
駐車場
駐車料金 レストラン利用の場合2時間無料
電話 0134-24-0500
URL https://nord-sizzle.com/

第14位 北のどんぶり屋 滝波食堂

小樽のランチのおすすめ店30選 14位:北のどんぶり屋 滝波食堂
引用

北のどんぶり屋 滝波食堂は、三角市場にある海鮮料理店です。

うに丼やいくら丼、わがまま丼などたくさんの丼物のメニューがあります。


どの丼物にもたくさん魚介類が乗っている上に価格は比較的抑えられていて、コストパフォーマンスが非常に高いです。

それぞれの魚介類の新鮮さも充分にあり、より美味しく食べられます。

北海道観光ガイド編集部
どの丼物を頼んだとしても外れがない!
北海道観光ガイド編集部
どの魚介類も新鮮な物を使っていて、一口食べただけでもすぐに美味しさが口の中いっぱいに広がる!

住所 北海道小樽市稲穂3丁目10-16 三角市場内
営業時間 8時~17時
定休日 元旦
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約2分
駐車場 周辺に駐車場有
駐車料金 駐車場による
電話 0134-23-1426
URL https://otaru-takinami.com/

第15位 さんかく亭

小樽のランチのおすすめ店30選 15位:さんかく亭
引用

さんかく亭は、味処たけだや北のどんぶり屋 滝波食堂と共に三角市場内にある海鮮料理店です。

特に人気のメニューは選べる海鮮丼で、12種類の魚介類の中から好きな物を選べるようになっています。


トロサーモンや本マグロなど美味しい魚介類が揃っていて、どれを選んだとしても美味しく食べられます。

リーズナブルな価格をしている学割丼と言う物もあり、学生も気軽に頼みやすくおすすめです。

北海道観光ガイド編集部
さんかく亭に来たら選べる海鮮丼!
北海道観光ガイド編集部
学割丼は学生以外ももちろん注文できる!

住所 北海道小樽市稲穂3丁目10-16 三角市場内
営業時間 8時~17時
定休日 不定休
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約3分
駐車場 周辺に駐車場有
駐車料金 駐車場による
電話 080-5724-9212
URL https://www.sankakutei.com/

第16位 癒月

小樽のランチのおすすめ店30選 16位:癒月
引用

癒月は、海沿いにあるレストランです。

レストラン内の窓からは小樽の綺麗な海を見る事ができ、景色を楽しみながら食事を行えます。


ランチ時にはAランチやBランチなどの数量限定のランチセットがあり、おすすめです。

カップルにおすすめの2人掛けの席もあり、デートなどでも利用しやすいです。

北海道観光ガイド編集部
レストランから見える海が綺麗!
北海道観光ガイド編集部
景色が綺麗で、料理もより美味しく感じられる!

住所 北海道小樽市銭函1丁目23-2
営業時間 平日:11時~17時
土日:11時~20時
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日休み)
第1火曜日
料金 メニューにより異なる
アクセス 函館本線銭函駅より徒歩約2分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0134-62-0184
URL https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1005188/

第17位 アリンコモウダッシュ

小樽のランチのおすすめ店30選 17位:アリンコモウダッシュ
引用

アリンコモウダッシュは、オムライスが有名なお店です。

香ばしいケチャップライスとふわふわの卵が絶妙に組み合わさっていて、とても美味しいです。


マフィンも人気な所もポイントで、オムライスを食べた後におすすめです。

店内は白色を基調とした清潔感溢れる内装をしていて、居心地も良いです。

北海道観光ガイド編集部
卵が非常にふわふわで、絶品!
北海道観光ガイド編集部
オムライスが好きな人は是非一度行ってみて!

住所 北海道小樽市稲穂3丁目22-1
営業時間 11時~19時
定休日 水曜日
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約5分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0134-55-0214
URL https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1067111/

第18位 クレイジースパイス 小樽本店

小樽のランチのおすすめ店30選 18位:クレイジースパイス 小樽本店
引用

クレイジースパイス 小樽本店は、スープカレー専門店です。

スープカレーはパリパリチキンカリーややわらかチキンカリー、クレイジーチキンカリーなど全部で10種類あります。


辛さは0番~40番まで、トッピングは20種類以上用意している所もポイントです。

特に辛さの幅が広く、色々な辛さを楽しむ事ができます。

北海道観光ガイド編集部
スープカレーと共に辛さとトッピングの種類も豊富!
北海道観光ガイド編集部
どのスープカレーも美味しそうな見た目をしていて迷う!

住所 北海道小樽市色内3丁目3-21
営業時間 平日:11時30分~21時30分
土日祝日:11時30分~22時30分
定休日 不定休
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約15分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0134-27-9048
URL http://crazy-spice.com/

第19位 シロクマ食堂

小樽のランチのおすすめ店30選 19位:シロクマ食堂
引用

シロクマ食堂は、カフェのようなおしゃれな造りをしているお店です。

北海道の食材を使って作っていて、メニューには牛フレーク丼やカニみそクリームスパゲティなど美味しい料理がたくさんあります。


特に牛フレーク丼はご飯の上に特製のタレで味付けされた牛トロフレークが乗っていて、絶品の味になっています。

カニみそクリームスパゲティも濃厚なカニ味噌とクリームソースの相性が抜群で、麺とも上手く絡み合っていて、スッと食べられます。

北海道観光ガイド編集部
北海道の食材が美味しい事を実感できる!
北海道観光ガイド編集部
造りがおしゃれで、居心地も良い!

住所 北海道小樽市色内3丁目6-3
営業時間 平日:11時~14時30分、17時30分~22時
土日祝日:11時~15時30分、17時30分~22時
定休日 第2・4火曜日・水曜日
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約17分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0134-31-4690
URL https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1037103/

第20位 らーめん初代 小樽本店

小樽のランチのおすすめ店30選 20位:らーめん初代 小樽本店
引用

らーめん初代 小樽本店は、南小樽駅のすぐ近くにあるラーメン店です。

メニューは醤油や白たまり醤油、味噌、新味噌など色々あります。


醤油には約1ヶ月寝かせた醤油ダレを使っていて、麺とスープともよく合っていて、最高の1杯を食べる事ができます。

白たまり醤油は1日30食限定のラーメンで、より贅沢な1品になっており、是非開店直後に行って食べてみて下さい。

北海道観光ガイド編集部
拘りに拘っているため、より美味しく食べられる!
北海道観光ガイド編集部
中には30杯限定のラーメンもあり、絶対に食べたいならば早めに行きましょう!

住所 北海道小樽市住吉町14-8
営業時間 11時~19時
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日休み)
料金 メニューにより異なる
アクセス 函館本線南小樽駅より徒歩約4分
駐車場 有 13台
駐車料金 無料
電話 0134-33-2626
URL https://syodai.jp/

第21位 中華食堂なると軒

小樽のランチのおすすめ店30選 21位:中華食堂なると軒
引用

中華食堂なると軒は、2021年にできた中華料理店で、若鶏時代なると 本店が運営している事でも有名です。

メニューにはラーメンや担々麺、天津飯、八宝菜など中華の定番料理が並んでいるだけではなく、若鳥半身揚げやザンギなどの北海道の名物料理もあります。


どの料理もボリューム満点の一方で料金がリーズナブルに抑えられている所も良く、コストパフォーマンスにも優れています。

店内は広い上に大きな窓ガラスからたくさん光が差し込んでいる事もあり、開放感に溢れていて明るく、居心地も良いです。

北海道観光ガイド編集部
ボリュームが凄く、男性にも人気のお店!
北海道観光ガイド編集部
若鳥半身揚げやザンギもしっかりと味が再現されていて安心!

住所 北海道小樽市港町7-2
営業時間 11時~21時
定休日 不定休
料金 メニューにより異なる
アクセス 函館本線小樽駅より車で約6分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0134-65-7530
URL http://otaru-naruto.jp/narutoken/about.html

第22位 らーめん みかん

小樽のランチのおすすめ店30選 22位:らーめん みかん
引用

らーめん みかんは、昼時や週末は高確率で行列になっている程に人気のラーメン屋です。

特に人気のラーメンは味噌ラーメンで、黄色い中太麺と濃厚なスープの相性が抜群すぎるぐらいに合っていて、食べた人の舌をすぐに虜にしています。


ラードがたっぷりと入っているため熱々で、冷めにくい所もポイントです。

店内には芸能人のサインもたくさん飾られていて、どんな芸能人のサインがあるかを是非見てみて下さい。

北海道観光ガイド編集部
足を運んだら味噌ラーメンを食べてみて!
北海道観光ガイド編集部
昔ラーメンと言うあっさりとした正油ラーメンもある!

住所 北海道小樽市新富町13-13
営業時間 11時~16時
定休日 水曜日、木曜日
料金 メニューにより異なる
アクセス 函館本線南小樽駅より車で約3分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0134-22-1221
URL https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1000904/

第23位 ら~めん 渡海家

小樽のランチのおすすめ店30選 23位:ら~めん 渡海家
引用

ら~めん 渡海家は、2003年創業の約20年の歴史があるラーメン屋です。

10年以上フランスで修業経験を持つ料理人がラーメンを作っていたり、化学調味料などを一切使っていなかったりする所も有名です。


人気のラーメンはにんにくチャーシュー味噌ら~めんで、名前だけ聞くと濃厚な味噌ラーメンと感じますが、実際はあっさりで上品な味わいをしていて、気軽に食べやすいです。

鰹めしと言う絶品のご飯もあり、一緒におすすめです。

北海道観光ガイド編集部
歴史が長く、地元の人からも高い人気を誇っている!
北海道観光ガイド編集部
にんにくチャーシュー味噌ら~めんの名前に反するあっさり感が良い!

住所 北海道小樽市稲穂3丁目7-14
営業時間 12時~スープなくなり次第
17時~スープなくなり次第
定休日 火曜日
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より徒歩約3分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0134-24-6255
URL https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1000939/

第24位 View Cafe Your Time

小樽のランチのおすすめ店30選 24位:View Cafe Your Time
引用

View Cafe Your Timeは、海沿いにある絶景カフェです。

全席窓に面していて、窓からは綺麗な小樽の海を見られるようになっていて、非常に綺麗です。


メニューには角煮乗せカレーという大きめの豚の角煮がトッピングされた贅沢なカレーライスがあります。

1日20食限定である上に人気のためすぐに無くなる事が多く、絶対に食べたい人は早めに行きましょう。

北海道観光ガイド編集部
カフェ内から見る小樽の海が非常に綺麗!
北海道観光ガイド編集部
角煮乗せカレーの角煮のボリュームが凄い!

住所 北海道小樽市張碓町351
営業時間 11時~19時
定休日 火曜日と第1・3・5水曜日
(12月~2月は火曜日・水曜日)
料金 メニューにより異なる
アクセス JR銭函駅より車で約8分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0134-62-1239
URL https://viewcafe.tumblr.com/

第25位 小樽バイン

小樽のランチのおすすめ店30選 25位:小樽バイン
引用

小樽バインは、明治45年建築の歴史的建造物を使って営業しているレストランです。

たくさんの北海道産のワインを取り扱っている所が特徴で、一度にさまざまな味のワインを飲む事が可能です。


ワイン飲み比べセットを頼めば気軽にワインの飲み比べをできるようになっており、ワイン好きには特におすすめです。

バインチーズフォンデュや牛肉とファアグラのソテーなどワインに合う料理もたくさんあり、一緒に美味しく食べられます。

北海道観光ガイド編集部
たくさんのワインを楽しめる所がとても良い!
北海道観光ガイド編集部
料理のレベルもしっかりと高く、ワインに負けない程の美味しさがある!

住所 北海道小樽市色内1丁目8-6
営業時間 11時30分~20時
定休日 水曜日
料金 メニューにより異なる
アクセス 函館本線小樽駅より徒歩約10分
駐車場 パーク24特約駐車場有 
駐車料金 ご利用で3時間無料(ショップご利用は2時間無料)
電話 0134-24-2800
URL https://www.otarubine.chuo-bus.co.jp/

第26位 とろり庵

小樽のランチのおすすめ店30選 26位:とろり庵
引用

とろり庵は、老舗製麺所の株式会社阿部製麺の直営店です。

小樽尾ご当地グルメの1つのあんかけ焼きそばを食べられる所が特徴で、自家製の麺とコクのあるとろりとしたあんが非常に合っていて絶品です。


あんかけ焼きそば以外にもラーメンやチャーハン、中華点心など色々あり、他のメニューも豊富です。

台湾まぜそばも人気で、ピリッとした辛さが癖になります。

北海道観光ガイド編集部
あんかけ焼きそばを食べるならこのお店がおすすめ!
北海道観光ガイド編集部
台湾まぜそばもおすすめのメニュー!

住所 北海道小樽市桜5丁目7-23
営業時間 11時~15時
17時~19時30分
定休日 火曜日
料金 メニューにより異なる
アクセス JR小樽駅より車で約13分
駐車場 周辺に駐車場有
駐車料金 駐車場による
電話 0134-54-8287
URL https://otaru.gr.jp/shop/tororian

第27位 寿司と焼肉 銭函大山

小樽のランチのおすすめ店30選 27位:寿司と焼肉 銭函大山
引用

寿司と焼肉 銭函大山は、40年以上の歴史がある老舗のお店です。

和食レストランでありながらもハンバーグやエビフライなどの洋食メニューも揃っていて、本当にさまざまな料理を食べる事ができます。


豚丼ランチや天丼ランチなどランチメニューも色々あり、ランチ時にもおすすめです。

小上がり席やテーブル席など席も豊富にあり、複数人でも気軽に足を運びやすいです。

北海道観光ガイド編集部
ランチメニューがたくさんある所も良い!
北海道観光ガイド編集部
どのメニューも美味しそうで、迷う

住所 北海道小樽市銭函3丁目 509番3
営業時間 11時~15時
16時30分~21時
定休日 水曜日
料金 メニューにより異なる
アクセス JR銭函駅より車で約5分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0134-62-4274
URL https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1070041/

第28位 小樽洋菓子舗ルタオ 本店

小樽のランチのおすすめ店30選 28位:小樽洋菓子舗ルタオ 本店
引用

小樽洋菓子舗ルタオ 本店は、小樽の人気のお菓子メーカーの本店のお店です。

2階には喫茶コーナーが作られていて、北海道限定の生ドゥーブルフロマージュやスイーツプレートなどさまざまなスイーツを味わえるようになっています。


中には本店限定の紅茶もあり、非常に良い香りを楽しみながら飲む事もできます。

最上階に展望室が設けられている所もポイントで、小樽の綺麗な景色も楽しめます。

北海道観光ガイド編集部
喫茶コーナーで、ゆったりと美味しいスイーツを食べられて最高!
北海道観光ガイド編集部
生ドゥーブルフロマージュが特に甘くて美味しく、はまる!

住所 北海道小樽市堺町7-16
営業時間 9時~18時
定休日 年中無休
料金 メニューにより異なる
アクセス 函館本線南小樽駅より徒歩約6分
駐車場
駐車料金 2000円以上のお買い求めで駐車場利用料2時間無料
電話 0134-40-5480
URL https://www.letao.jp/

第29位 小樽倉庫No.1

小樽のランチのおすすめ店30選 29位:小樽倉庫No.1