函館のお土産といえば絶対これ!おすすめお土産25選【2024年】
函館のお土産で人気なのは?おすすめは?
函館のお土産で本当におすすめできるものを本ページではご紹介!

いかようかん」や「トラピストクッキー」、「メルチーズ」等の大人気スポットに加え、
プロしか知らないおすすめお土産も含めて、 『函館のお土産厳選おすすめ25選』を大公開します!

目次
  1. チーズオムレット:函館のお土産と言えばこれ!食感が最高!
  2. はこだて雪ん子:癖になる甘さ
  3. ショコラヴォヤージュ:大人な一品
  4. 函館ラスク:手軽なおやつ
  5. トラピストクッキー:修道院が販売しています
  6. はこだて塩カステラ:カステラ+塩
  7. 五勝手屋本舗:ユニークな羊羹
  8. 塩辛、干しちゃった:おつまみに
  9. 函館カールレイモン、サラミ・ソーセージ:ジューシーなお肉
  10. いかようかん:本物みたい!
  11. メルチーズ:かわいらしい見た目
  12. ポルボローネ:老舗レストランが作るお菓子
  13. 函館散歩:あんことカステラの甘み
  14. 焼きほたて:おいしい!
  15. いくら醤油漬け:イクラ丼におすすめ
  16. おからぼーろ:甘いもの好きに
  17. チーズいか:お酒の肴に
  18. アニマルキーホルダー:刻印体験会があります!
  19. ラッキーピエロ、オリジナルマグカップ:家でもピエロ!
  20. 函館蒟蒻しゃぼん:お肌の悩みに!
  21. かぼちゃのプリン:かぼちゃの美味しさが詰まっている
  22. どら焼き:千秋庵総本家のどら焼き!
  23. 古代餅:たくさんのこなこがまぶしてある餅!
  24. チョび:コーンとホワイトチョコが組み合わさっている
  25. ロマネスク函館:はこだて柳屋の看板商品で種類も色々!
   

第1位 チーズオムレット

函館のお土産のおすすめ25選 1位:チーズオムレット

引用

チーズオムレットは、、函館の人気洋菓子店スナッフルスの商品です。

スフレタイプのチーズケーキであり、ふわっとした食感が堪らなく良く、口の中に入れるととろりと溶けていきます。

チーズケーキとしても非常に完成度が高く、充分に甘くて美味しいです。

函館のお土産のおすすめ25選 1位:チーズオムレット
                   (引用)
オムレットにはティラミスオムレットやカフェラテオムレット、栗オムレットなど種類もさまざまあります。

ティラミスオムレットはティラミスの上品な味わいを楽しみながら食べられて、高級感溢れています。


カフェラテオムレットはチーズのコクとコーヒーのほんのりとした苦みのバランスがとても良いです。

栗オムレットは期間限定の商品で、栗の甘みが充分に生かされています。

【お土産情報】
〇価格:チーズオムレット(8個入)1728円
〇日持ち:7日


北海道観光ガイド編集部
程よい甘さで男性にもおすすめです!
北海道観光ガイド編集部
味も種類がたくさんあるのでぜひ見てみてください!
 
こちらの動画もご参考ください!

 


住所 北海道函館市高丘町178-1
営業時間 11時00分~18時00分
定休日 水曜日
料金 4個入り777円、ホワイトチョコレート味のみ896円 8個入り1555円
アクセス ・函館空港(函館駅前行き)⇒戸倉中学校下 : バスで約13分 ・函館空港⇒高丘店 :車で約6分
駐車場 駐車場有
駐車料金 基本無料
電話 0120-89-0609
URL https://www.snaffles.jp/store/

第2位 はこだて雪ん子

函館のお土産のおすすめ25選 2位:はこだて雪ん子引用

はこだて雪ん子は、もちもちとした食感とスイートポテトの甘さが特徴です。

厚沢部町(あっさぶ)という町で育てられた黄金千貫(こがねせんがん)というスイートポテトとかぼちゃが材料の甘いお菓子です!

本社以外で、キッチンカーでの販売も行っているようなので、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

函館のお土産のおすすめ25選 2位:はこだて雪ん子
                   (引用)
種類はプレーンやカボチャ、抹茶などさまざまあります。

プレーンは定番の味で、手作り食感をたくさん楽しみながら食べられます。

カボチャのほくほくとした所や抹茶の濃厚で上品な所も良く、より美味しく堪能でき最高です。

【お土産情報】
〇価格:はこだて雪ん子(4種×2個)4320円
〇日持ち:賞味期限90日(冷凍-18度以下で保存)

北海道観光ガイド編集部
スイートポテト以外にもホイップクリームや北海道牛乳も使っているそうです。
北海道観光ガイド編集部
もちもちとした食感が癖になります。

こちらの動画もご参考ください!

   


住所 北海道函館市追分町1-25
営業時間 9時00分~17時00分
定休日 土日
料金 6個入り1350円
アクセス ・電車:
五稜郭駅
から徒歩11分
駐車場 駐車場有
駐車料金 基本無料
電話 (0138)62-6077
URL https://www.kafukudokitchen.jp/

第3位 ショコラヴォヤージュ

函館のお土産のおすすめ25選 3位:ショコラヴォヤージュ引用

特洋菓子店アンジェリックヴォヤージュ公式サイトで人気No,1と紹介されています。
一つ一つ丁寧に作られた商品は「小さなケーキ」と呼ばれていて大人気です。


特北海道産の生クリームを使っている本商品、生トリュフをしっとりとしたチョコとほろ苦いココアパウダーで包んだちょっと大人な一品です。

函館のお土産のおすすめ25選 3位:ショコラヴォヤージュ

                   (引用)
アンジェリックヴォヤージュには賞味期限30分のクレープもあります。

もちもちの生地とふんわりとした生クリーム、季節のフルーツが組み合わさって出来ており、それぞれの組み合わせがとても良く美味しいです。


季節のフルーツを使っていると言う事もあり、それぞれの季節で味が異なる所もポイントです。

ショコラヴォヤージュのお土産を購入するついでに是非食べてみて下さい。

【お土産情報】
〇価格:ショコラヴォヤージュ(12個入り)1650円
〇日持ち:冷凍保存30日

北海道観光ガイド編集部
人気過ぎて売り切れることもあるそうです。早めの購入を!
北海道観光ガイド編集部
保冷バックも売られているので長時間持ち歩く際も安心です。
 

こちらの動画もご参考ください!

 


住所 北海道函館市弥生町3-11
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜日
料金 基本無料
アクセス ・市電:大町電停から徒歩10分
駐車場 周辺に駐車場有
駐車料金 駐車場による
電話 0138-76-7150
URL https://www.angeliquevoyage.com/index.html

第4位 函館ラスク

函館のお土産のおすすめ25選 4位:函館ラスク 引用

1929年創業の函館の老舗キングベークで作られている本商品は口に入れたらサクサクとした食感と甘みが口の中に広がります。

一口サイズで食べやすく、手軽なおやつとして食べられて人気です。

北海道産小麦100%の食パンを作っている所もポイントです。

函館のお土産のおすすめ25選 4位:函館ラスク
                   (引用)
味の種類が味噌、ガーリック、赤肉メロン、オレンジなど10種類以上ある所も特徴です。

味噌は北海道八雲町の服部醸造製の味噌で味付けしており、甘辛くて優しい味を楽しめるようになっています。


ガーリックは青森県田子町産のにんにくを使っていて、パンチの効いた味を味わえます。

お酒のお供にも非常に合っていて、一緒におすすめです。

【お土産情報】
〇価格:函館ラスク(60g)540円
〇日持ち:製造日より5ヵ月



北海道観光ガイド編集部
レトロなパッケージに目を引かれますね
北海道観光ガイド編集部
発売当初はフランスパンを使っていたそうですが、今は北海道産のパンを使っているそうです。
 
こちらの動画もご参考ください!

 


住所 北海道函館市亀田本町7-8
営業時間 7:00~19:00
定休日 年中無休
料金 各味(60g)486円 ホワイトチョコ、ストロベリーチョコ味のみ同量で540円
アクセス 五稜郭駅から徒歩6分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0138-45-0963
URL https://kingbake.co.jp/

第5位 トラピストクッキー

函館のお土産のおすすめ25選 5位:トラピストクッキー引用

本商品は、フランス伝統製法で作られたバターを使っています。
程よい甘さとコクが魅力的で、食感もサクサクでとてもおいしいです
 

修道院で販売されているのが特徴。こ
の修道院は明治29年にフランスから訪れた9人の修道院が建てたそうです

函館のお土産のおすすめ25選 5位:トラピストクッキー
                   (引用)
トラピストクッキーの他には、トラピストバターやトラピストジャム、トラピストバター飴などもあります。

トラピストバターやトラピストジャムはどちらも濃厚な味をしていて、パンなどに塗って食べられます。

トラピストバター飴は昔からずっと同じ製法で作ってあり、昔懐かしい味わいを楽しめるようになっています。

【お土産情報】
〇価格:トラピストクッキー(12袋入り)1000円
〇日持ち:製造日より5ヵ月

北海道観光ガイド編集部
ちなみに本商品は昭和11年に発売されたそうです。
北海道観光ガイド編集部
歴史ある商品として地元でも愛されているそうです。

こちらの動画もご参考ください!

 


住所 北海道北斗市三ツ石392
営業時間 4月1日~10月15日  9:00 ~ 17:00 10月16日~3月31日  8:30 ~ 16:30
定休日 土日
料金 12袋入り1000円
アクセス ・道南いさりび鉄道: 函館から各駅停車・木古内方面行き、渡島当別 下車 徒歩20分車: 函 館江差自動車道函 館茂辺地道路) 北斗茂辺地IC から約10分
駐車場
駐車料金 無料
電話 修道院:0138-75-2139 製酪工場:0138-75-2108
URL https://www.trappist.or.jp/home/Butter.html

第6位 箱館塩かすてら

函館のお土産のおすすめ25選 6位:函館塩かすてら引用

函館らしいカステラを、という発想で生まれ本商品は福塩(海水結晶塩)、北海道産の小麦、北海道産のブランド卵「草原の朝」を使用した贅沢な一品です。

甘さ控えめなのが特徴で、飽きることなく食べることができます。
ふわふわな食感もたまらないですね!

函館のお土産のおすすめ25選 6位:はこだて塩カステラ
                   (引用)
高級感のある桐箱に入っている所も良く、会社の人達にも渡しやすく、おすすめです。

賞味期限は25日で、1か月弱日持ちする所もポイントです。

函館空港売店や函館駅売店、五稜郭タワー売店など販売しているお店も多く、比較的見つけやすくもなっています。

【お土産情報】
〇価格:はこだて塩カステラ(12袋入り)1620円
〇日持ち:25日

北海道観光ガイド編集部
カステラに塩を使うとは珍しいですね
北海道観光ガイド編集部
男性にもお勧めできる商品です。函館に来た際にはぜひお手に取ってみてください。
 
 
 
住所
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日 (季節行事によって営業あり)
料金 1620円
アクセス ・木古内駅から徒歩5分
駐車場
駐車料金 無料
電話  01392-2-2200
URL https://www.kitajima-pan.com/

第7位 五勝手屋丸缶羊羹

函館のお土産のおすすめ25選 7位:五勝手屋丸缶羊羹 引用

北海道江差町の老舗和菓子店五勝手屋本舗。

そんな歴史あるお店の看板商品の五勝手屋羊羹は、
筒の中から羊羹を押し出し糸で切りながら食べるのが特徴です。

程よい甘さで食べやすく、独自の食べ方がお土産としてウケること間違いなし!
一度でいいから食べてみたいですね!

函館のお土産のおすすめ25選 7位:五勝手屋本舗
                   (引用)
お茶だけではなく、ウイスキーやスコッチなどのお酒に合う所もポイントです。

おつまみに1本あると非常に良く、お酒を飲む時間がより楽しくもなります。

中にはミニ丸缶羊羹と言うサイズが小さい物もあり、こちらもおすすめです。

【お土産情報】
〇価格:五勝手屋羊羹(1本)324円
〇日持ち:製造より90日

北海道観光ガイド編集部
手を汚すことなく食べれるので、いろんな人にお勧めできますね
北海道観光ガイド編集部
発売当初は糸で切るという食べ方ではなく、現在の糸がついた状態になったのは1955年頃だそうです
 
 
住所  北海道檜山郡江差町本町38
営業時間 8:00~18:30
定休日 1月1日
料金 ・1本324円 ・3本1080円 ・5本1728円 ・7本2376円 ・10本3402円
アクセス 新北斗駅乗車、610系統 江差ターミナル方面バス、橋本町(バス停)降車から徒歩1分 車:道央道八雲ICから国道277・229号経由50km1時間
駐車場
駐車料金 基本無料
電話 0139-52-0022
URL https://gokatteya.co.jp/

第8位 塩辛、干しちゃった

函館のお土産のおすすめ25選 8位:塩辛、干しちゃった引用

独特なパッケージと「失敗作ではありません」という説明書きが特徴です。
塩辛をフリーズドライ加工した、おつまみにぴったりな本商品。

味は4種類あり、塩辛ととうきび、塩辛とえだまめ、塩辛とチーズ、塩辛があります。

お酒が好きなあの人へのお土産にしてはいかがでしょうか?

函館のお土産のおすすめ25選 8位:塩辛、干しちゃった
                   (引用)
塩辛とえだまめは、枝豆を一緒に入れてフリーズドライで仕上げています。

枝豆の美味しさもたくさん堪能できるようになっており、お酒のつまみにもよく合っています。

塩辛とチーズではチーズの濃厚さをいっぱい味わう事ができ、チーズ好きには特におすすめです。

【お土産情報】
〇価格:塩辛、干しちゃった(1袋)281円
〇日持ち:製造日より常温1年

北海道観光ガイド編集部
乾燥させてある食品のため、わざわざ箸やお皿を用意しなくても食べれるのが良いですね!
北海道観光ガイド編集部
ちなみにご飯のおかずにしてもおいしいですよ!
 
 
住所 北海道函館市浅野町4番17号
営業時間 8:00~17:00
定休日 土・日 祝日、お盆休暇、年末年始特別休暇
料金 248円
アクセス
五稜郭駅から徒歩23分
車:五稜郭駅から5分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0138-43-9101
URL https://nunome.hakodate.jp/default.htm

第9位 函館カールレイモン、サラミ・ソーセージ

函館のお土産のおすすめ25選 9位:函館カールレイモン、サラミ・ソーセージ

引用

ドイツ仕込みの伝統的な製法で作られている本商品。
北海道での知名度も非常に高く、古くから愛されているハム、ソーセージです

本商品は添加物を極力抑えているため肉のうまみが引き立っていて、
それに加えてパリッとした食感がクセになります。

函館のお土産のおすすめ25選 9位:函館カールレイモン、サラミ・ソーセージ
                    (引用)
ソーセージはウインナーに加えてレモン&パセリウインナー、ボロニア、ハーブソーセージ、チョリソーなどたくさんの種類がある所もポイントです。

レモン&パセリウインナーはレモンとパセリの爽やかな風味を楽しめる所が特徴の白いウインナーソーセージです。


ハーブソーセージはハーブ(バジル)の風味がよく生かされていて、こちらも絶品です。

チョリソーは辛めのスパイスを堪能でき、辛さを味わいたい時におすすめです。

【お土産情報】
〇価格:サラミ 2469円 ウインナー(ソーセージ)538円
〇日持ち:約90日

北海道観光ガイド編集部
ビールはもちろん、ワインにも合うので、ぜひ試してみてください!
北海道観光ガイド編集部
箱もお洒落で、高級感あふれるデザインになっています
 
 
住所  北海道函館市元町30−3
営業時間 9:00~18:00
定休日 なし
料金 サラミ:2469円 ウインナー(ソーセージ)538円
アクセス ・電車:十字街駅から徒歩6分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0138-22-4596
URL https://www.raymon.co.jp/

第10位 いかようかん

函館のお土産のおすすめ25選 10位:いかようかん引用

見た目のインパクトが強いいかようかん。
本物のイカの形をした本商品を興味本位で手に取った人は少なくないはず…


肝心の味は、コーヒー味の飴をベースに、求肥や周りの羊羹と甘みが合い、
ユニークな見た目からは想像できない味に仕上がっています。

函館のお土産のおすすめ25選 10位:いかようかん
                    (引用)
おみやげグランプリ2019では各国審査員賞を受賞しており、その味がしっかりと認められています。

販売は通常柳屋本店だけで行っている上に1日限定50本ともなっています。

すぐに売れきれる事も多いため、絶対に購入したい人早めに足を運びましょう。

【お土産情報】
〇価格:いかようかん(1本)1296円
〇日持ち:約1週間

北海道観光ガイド編集部
開封すると口元を抑えるようなポーズでしまわれていました。かわいい!
北海道観光ガイド編集部
非常にリアルに作りこまれています。周りの人と楽しみながら食べてみるのはいかがでしょうか?
 
 
住所 北海道函館市万代町3−13
営業時間 8:30〜20:00
定休日 なし
料金 いかようかん1本:1296円 いかようかん2本:2420円 いかようかん3本:3820円 いかようかん5本:6220円
アクセス ・函館駅から車で 7 分 ・空港から車で 25 分 ・五稜郭公園から車で 10 分
駐車場 周辺に駐車場有
駐車料金 駐車場による
電話 0120-420-989
URL http://hakodate-yanagiya.com/

第11位 メルチーズ

函館のお土産のおすすめ25選 11位:メルチーズ 引用

材料にもこだわりがあり、無均質、無添加調整を徹底した山川牧場低温殺菌ジャージー牛乳と、よつ葉バターを使った極上の一品です。

口の中でとろりと溶ける絶妙な食感と、クリームチーズのコクがたまらないです。
絶妙な甘さに虜になること間違いなしです!

一口サイズでもあるため、気軽に食べやすくもなっています。

函館のお土産のおすすめ25選 11位:メルチーズ
                   (引用)
プティ・メルヴィーユ 本通店のお店の中にはカフェスペースが設けられてもいます。

店内でゆったりとスイーツを味わう事もでき、時間がある際におすすめ。


メニューにはここでしか取り扱っていないケーキなどもあり、貴重です。

おしゃれな雰囲気に包まれている所も良く、気分もより高まります。

【お土産情報】
〇価格:メルチーズ(8個入)1680円
〇日持ち:冷蔵庫で解凍後7日間、冷凍保存で3ヶ月

北海道観光ガイド編集部
メルチーズで有名なお店です! ドライブの帰りに嫁さんと来店~ くりりんソフトミックスをオーダー 安定の美味しさ♪ 店内も清潔で静かです! 店員のさんの応対も◎ のどかな時間を過ごせました。

モンドセレクション最高金賞を連続受賞した人気の本商品を一度味わってみてはいかが?
北海道観光ガイド編集部
店内は静かで清潔な空間。 かぼちゃソフト美味しい。

チーズ好きにはたまらない商品ですね!
 
住所 北海道函館市本通3丁目25−25
営業時間 9:30~19:00
定休日 水曜日
料金 8個入り1400円
アクセス 電停:深堀町電停から徒歩17分 バス:函館バス(大妻高校前バス停63系統日吉営業所前に乗車、本通新橋バス停で降車、そこから徒歩3分)
駐車場
駐車料金 無料
電話  0138-26-7755
URL https://www.petite-merveille.jp/

第12位 ポルボローネ

函館のお土産のおすすめ25選 12位:ポルポローネ

引用

ポルボローネは、明治12年創業の老舗レストランの五島軒が作るお菓子です。
乳製品とクルミ、たっぷりのアーモンドを使用した本製品はとてもやさしい口当たりが特徴です。

他にも、口の中でホロホロと溶けていく食感が最高です。
丸くて厚みのあるクッキーのような可愛らしい見た目で、プレゼントにもぴったりです。  

函館のお土産のおすすめ25選 12位:ポルボローネ
                     (引用)
五島軒はカレーライスも人気で、ポルボローネと共に是非食べてみて下さい。

ブイヨンから拘って作っているためコクが凄く、絶品です。


レトルトカレーとしても販売しているため、誰でも気軽に食べやすくもなっています。

郵送も行っており、中々北海道に行けない人も手に入れやすいです。

【お土産情報】
〇価格:メルチーズ(10個入)648円
〇日持ち:常温60日

北海道観光ガイド編集部
口の中で自然と溶けて行く感覚を楽しめます。

一口サイズで食べやすく、見た目も良いです!
北海道観光ガイド編集部
見た目にも拘って作っているようで、とても可愛らしいです!

クルミの香ばしさとバターの香りが食欲をそそります
 
 
住所 北海道函館市末広町4-5
営業時間 [ランチ]11:30~14:30(L.O) [ディナー]17:00~20:00(L.O)
定休日 火曜(一部期間除く)。1月1日・2日休店
料金 10個入り 540円
アクセス バス:函館駅前で函館市電2系統 谷地頭(十字街・宝来町 経由)乗車⇒十字街で降車、そこから徒歩5分
駐車場 周辺に駐車場有
駐車料金 場所による
電話 0138-23-1106
URL https://gotoken1879.jp/

第13位 千秋庵総本家 函館散歩

函館のお土産のおすすめ25選 13位:千秋庵総本家 函館散歩引用

函館散歩は、函館千秋庵総本家から販売されているお饅頭です。

北海道十勝・音更(おとふけ)産のエリモ小豆を使ったこしあんの甘みと、そのこしあんに合わせたふっくらとした生地が特徴です。


生地には函館の観光名所の特別史跡五稜郭跡、金森赤レンガ倉庫群、函館ハリストス正教会が描かれています。

そのため食べる前に生地に注目して見てみて下さい。

函館のお土産のおすすめ25選 13位:函館散歩
                     (引用)
中には函館散歩ミルクあんという種類の函館散歩もあります。

北海道の牛乳を使った白あんを入れていて、普通の函館散歩とは違った味を楽しめます。


あんの部分が白色になっている所も特徴。

生地の図柄は普通の函館散歩と同じで、再現度が高いです。

【お土産情報】
〇価格:函館散歩(1個)150円
〇日持ち:30日間

北海道観光ガイド編集部
函館の人気観光スポットの柄を見ながら食べられます!

生地にいろんな柄があって見ていて楽しそうですね
北海道観光ガイド編集部
あんと生地の相性が抜群で、一度食べ出したら止まらないです!

なめらかなこしあんと、ふっくらしっとりした生地の相性は抜群です
 
 
住所 函館市宝来町9-9
営業時間 9:30~18:00
定休日 水曜日
料金 函館散歩(10個入) 1,520円(税込・送料別) 函館散歩(16個入) 2,340円(税込・送料別) 函館散歩(20個入) 2,880円(税込・送料別) 函館散歩(30個入) 4,150円(税込・送料別) 函館散歩(45個入) 6,100円(税込・送料別)
アクセス 販売店:函館市高松町511 函館空港 国内線旅客ターミナルビル2F内本社:宝来町駅から徒歩2分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0138-23-5131
URL http://www.sensyuansohonke.co.jp/hakodate-sanpo/

第14位 たかせ商店 焼きほたて

函館のお土産のおすすめ25選 14位:たかせ商店 焼きほたて引用

焼きホタテは、たかせ商店で販売されている商品です。

函館近海で獲れたホタテの稚貝を焼き上げており、おやつにもおつまみにもピッタリです。


小分けにされている袋を開けると香ばしい香りが漂い、食欲をそそります。
年代問わず人気があり、幅広い年齢層で層で楽しむことができます!

家族で楽しんでみてはいかがでしょうか?

函館のお土産のおすすめ25選 14位:焼きほたて
                      (引用)
焼きホタテには焼きホタテスティックもあります。

スティック状になっているため、今まで以上に食べやすいです。


焼きホタテ以外にもにしんの甘露煮や元祖ななえ漬など美味しい商品がさまざまあり、一緒におすすめ。

特ににしんの甘露煮は手作りの上に無添加で、食べる際の安心感も高いです。

【お土産情報】
〇価格:焼きほたて(1個70g)780円
〇日持ち:常温 120日

北海道観光ガイド編集部
香ばしい香りと味の組み合わせが最高です!

個包装されており、食べやすいですよ!
北海道観光ガイド編集部
ビールのお供にとても合っていて、美味しすぎます!

おつまみとしても美味しく、ビールにぴったりです。
 
 
住所 北海道亀田郡七飯町字大沼町647-15
営業時間 9:00~17:00
定休日 特になし
料金 土・日・祝・年末年始
アクセス <電車>大沼駅から徒歩5分
駐車場
駐車料金
電話 0138-67-2469
URL http://www.gagomekonbu.com/index.html

第15位 いくら醤油漬

函館のお土産のおすすめ25選 15位:いくら醤油漬引用

いくら醤油漬けは、道内で最も漁獲高が高く品質の良い原料を使用し、
特製の醤油だれに漬け込んだこだわりある一品です


肝心の味は、いくらの醤油漬けという名前からは想像しにくいかもしれないですが、
本商品は塩けより甘み感じられやすいのがが特徴です。生臭さもほとんどありません。  

ご飯の上にかけていくら丼として食べるのが時におすすめ。

函館のお土産のおすすめ25選 15位:いくら醤油漬け
                      (引用)
トナミ食品工業には工場直売店が設けられていて、そこでいくら醤油漬けを購入できます。

数がたくさん用意されているため基本的にいつでも手に入れられるようにもなっています。


いくら醤油漬け以外にもクジラのベーコンやいか焼きなどたくさんの商品があります。

どれも抜群に美味しいためおすすめ。

【お土産情報】
〇価格:いくら醤油漬け(150g)2000円

北海道観光ガイド編集部
いくら醤油漬けの旨さがピカイチで、はまる人が続出!

1パック500gと大容量で売られています。1度買えばたくさん食べれますね笑 2パックセットでも売られています
北海道観光ガイド編集部
いくら醤油漬けとご飯の相性がとても良く、何杯でも食べられます。

工場で丁寧に作られたいくらは絶品です。是非お手に取ってみてください。
 
 
住所 北海道北斗市追分4丁目6番8号 
営業時間 9:30~17:00(直売場)
定休日 日曜・祝日(土曜不定休
料金 500g×2パック 14000円
アクセス  道南いさりび鉄道線 東久根別駅より徒歩7分
駐車場
駐車料金
電話 0138-48-1234
URL http://www.tonami-foods.co.jp/

第16位 おからぼーろ

函館のお土産のおすすめ25選 16位:おからボーロ引用

北海道産の大豆で作られたおからボーロは豊かな甘みが特徴のお菓子です
口に入れた瞬間にとろりととけ、ふわっとした甘みが口の中いっぱいに広がります。

サクサクとした食感も癖になります。何よりも手軽に食べれるのがいいですね!

北海道観光ガイド編集部
季節限定の味もあります。出会えたらラッキーですね!
北海道観光ガイド編集部
体に優しく安心安全にをモットーに作られていて健康的なお菓子でもあります。が、食べすぎには注意です!
 
 
住所 北海道函館市中道1丁目22−5 コーポ なかの
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日
料金 基本無料
アクセス 鍛治さくら認定こども園(バス停)から徒歩1分
駐車場
駐車料金
電話 0138-32-2300
URL http://www.hakodate-gourmetravel.com/14824491950091

第17位 チーズいか

函館のお土産のおすすめ25選 17位:チーズイカ引用

名産品のイカの中にたっぷりとカマンベールチーズが詰め込まれた、
お酒飲み御用達の組み合わせの一品です。
イカとチーズ。

これ以上合う組み合わせはないでしょう笑

口に入れるとイカの中からチーズがあふれ出てきて、
食感と合わさり口の中が幸せいっぱいになります。

ぜひお手に取ってみてください!

北海道観光ガイド編集部
子供のおやつとしてもぴったりです!家族で楽しんでみてはいかがでしょうか?
北海道観光ガイド編集部
うまみが凝縮されていて、身が柔らかい期間にとれたイカを使用しています。
 
 
住所 北海道函館市志海苔町301−10
営業時間 9:00~17:00
定休日 土日
料金 1袋864円
アクセス 神山2丁目(バス停)から徒歩3分
駐車場 なし
駐車料金 なし
電話 0138-58-4101
URL https://hd-yoshiyasu.com/

第18位 OZIO(オジオ) アニマルキーホルダー

函館のお土産のおすすめ25選 18位:OZIO(オジオ) アニマルキーホルダー引用

鞄作家の永嶺康紀さんが手がけた、レザーアートブランドOZIOから発売されている可愛い動物のキーホルダーです

種類がたくさんあり、イカや猫、ペンギン等、それ以外にもたくさんあります。
かわいらしいものが好きな人には刺さるお土産です。

OZIOのhand bay店ではクラフト体験も常時開催しています。
ぜひ参加してみてください。

北海道観光ガイド編集部
クラフト体験会ではイニシャルや数字をすることができます。
北海道観光ガイド編集部
体験会には予約が必要です。参加する際にはお忘れなく!
 
 
住所 函館市元町29-14
営業時間 10:00~19:00
定休日
料金 1,320円(キーホルダ) 1,320円(刻印体験)
アクセス 市電「十字街」より3分
駐車場 周辺に駐車場有
駐車料金 駐車場による
電話 0138-23-1773
URL https://oziodesign.com/

第19位 ラッキーピエロ【オリジナルマグカップ】

函館のお土産のおすすめ25選 19位:ラッキーピエロ【オリジナルマグカップ】引用

ご当地バーガーショップの、ラッキーピエロが販売しているオリジナルマグカップです。
種類がたくさんあり、大小のグラスや、いろんな柄のマグカップがあります

公式サイトに載っているので、ぜひご覧なってみてください。
オムライス、カレーなど、文面からは想像がつかない柄のものもあります。

北海道観光ガイド編集部
オシャレな雰囲気でコーヒーを楽しみたいときにぜひ!
北海道観光ガイド編集部
バーガーショップの食べ物もとてもおいしいので、お店にも足を運んでみてください!
 

住所 函館市末広町23-18
営業時間 10:00~22:00(ベイエリア本店)
定休日
料金 グラス(大)605円 グラス(小)、マグカップ2種、福福、550円 マグカップ(ハンバーガー、オムライス、カレー、チャイニーズチキン)704円
アクセス 金森赤レンガ倉庫群そば、函館駅から車で5分、函館山ロープウェイまで徒歩15分
駐車場 周辺にあり
駐車料金 駐車場による
電話 0138-26-2099
URL https://luckypierrot.jp/

第20位 函館蒟蒻しゃぼん

函館のお土産のおすすめ25選 20位:函館蒟蒻しゃぼん 引用

函館蒟蒻シャボンは、丸い形と特徴の石鹸です。

植物由来の無添加せっけんで、子供から大人まで安心して使える商品です。


ぷにぷにとして柔らかく、見た目も相まっててとても興味を惹かれる商品です。

北海道観光ガイド編集部
香りの種類も多く、桃、桜、ラベンダー、その他にもたくさんあります。
北海道観光ガイド編集部
洗い上がりの肌はつるつるです。お肌の悩みがある人には特におすすめしたい商品です。
 
住所 北海道函館市末広町13−9
営業時間 9:30~19:00
定休日
料金 1579円(クールハーブの香り) 1273円(メロン、麦酒、桃、ラベンダーの香り)
アクセス 函館駅から徒歩16分
駐車場
駐車料金
電話 080-1290-8250
URL https://www.big-advance.site/s/131/1644

第21位 かぼちゃのプリン

函館のお土産のおすすめ25選 21位:かぼちゃのプリン
引用

かぼちゃのプリンは、プティ メルヴィーユから販売されているプリンです。

北海道みよい農園育ちのかぼちゃの「くりりん」をふんだんに使っていて、かぼちゃの美味しさがギュッと詰まった味になっています。


濃厚さと滑らかさも絶妙に組み合わさっており、一度食べると癖になります。

上に乗っているホイップクリームも良い働きをしています。

北海道観光ガイド編集部
かぼちゃを堪能できるプリン!
北海道観光ガイド編集部
かぼちゃを好きな人は是非食べてみて!

住所 北海道函館市本通3丁目25-25
営業時間 10時~18時
定休日 水曜日
料金 1200円
アクセス 湯の川線湯の川駅より車で約6分
駐車場 有 10台
駐車料金 無料
電話 0138-31-2137
URL https://www.petite-merveille.jp/

第22位 どら焼き

函館のお土産のおすすめ25選 22位:どら焼き
引用

函館の有名な老舗和菓子店の千秋庵総本家には美味しいどら焼きがあります。

北海道産の小豆、国産のバター、1枚1枚丁寧に作り上げた生地などを組み合わせていて、多くの人を虜にしています。


味は抹茶やモンブランなどもあり、色々な味を楽しめるようにもなっています。

5個入りや10個入り、20個入りなど個数がさまざまある所もポイントです。

北海道観光ガイド編集部
しっかりとした素材を使って作ってあり、美味しさが違う!
北海道観光ガイド編集部
抹茶味とモンブラン味も絶品!

住所 北海道函館市本通2丁目29-10
営業時間 9時30分~18時
定休日 元旦
料金 1個入り:240円
5個入り:1350円
10個入り:2630円
15個入り:3930円
20個入り:5180円
アクセス 湯の川線湯の川駅より車で8分
駐車場 周辺に駐車場有
駐車料金 駐車場による
電話 0138-31-1188
URL http://www.sensyuansohonke.co.jp/

第23位 古代餅

函館のお土産のおすすめ25選 23位:古代餅
引用

古代餅は、ひとつ風で販売されている餅です。

一口サイズに切ってある餅にたくさんのきなこがまぶされていて、餅の弾力ときなこの甘さが上手く組み合わさっていて絶品です。


量も多いため食べ応え充分です。

価格は1個330円と非常に安く、お財布にも優しいです。

北海道観光ガイド編集部
一口サイズであるため食べやすい!
北海道観光ガイド編集部
モチモチとした食感も良い!

住所 北海道函館市松陰町8-1
営業時間 9時~18時
定休日 水曜日
料金 330円
アクセス 函館市電杉並町駅より徒歩約2分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0138-54-8977
URL https://hitotsukaze.shop/

第24位 チョび 

函館のお土産のおすすめ25選 24位:チョび
引用

チョびは、北海道産のコーンにホワイトチョコを染み込ませた商品です。

コーンとホワイトチョコのそれぞれの味を同時に楽しみながら食べる事ができ、人気です。

癖になる食感をしている所も良く、一度食べ出すと止まらないです。

北海道観光ガイド編集部
コーンとホワイトチョコの組み合わせが良く、味もしっかりと美味しい!
北海道観光ガイド編集部
北海道産のコーンであるため食べる際の安心感も高い!

住所 北海道函館市西桔梗町589-39
営業時間 9時~17時
定休日 土曜日、日曜日
料金 432円
アクセス JR函館駅より車で約17分
駐車場 周辺に駐車場有
駐車料金 駐車場による
電話 0138-50-8080
URL https://showaseika.official.ec/

第25位 ロマネスク函館

函館のお土産のおすすめ25選 25位:ロマネスク函館 
引用

ロマネスク函館は、はこだて柳屋の看板商品で、函館市民からの知名度も非常に高い物があります。

洋風のパイ生地の中にたくさんのあんが詰まっていて、甘くて美味しいです。


味はこしあんの他に焼きチーズ、林檎パイ、ホワイトなどもあり、色々な味を楽しむ事もできます。

ロマネスク函館あそーとには4種類の味が一緒に入っていて、より気軽に味わいやすく、おすすめです。

北海道観光ガイド編集部
シリーズ累計製造数は1000万枚を突破している!
北海道観光ガイド編集部
4種類共美味しいためどれも食べてみて!

住所 北海道函館市万代町3-13
営業時間 8時30分~20時
定休日 年中無休
料金 ロマネスク函館あそーと 1717円
アクセス JR函館駅より車で約5分
駐車場
駐車料金 無料
電話 0120-420-989
URL http://hakodate-yanagiya.com/

まとめ

魚介系の食べ物のお土産が多い印象でしたね。

それ以外にも見ているだけで楽しくなるようなお土産ばかりでしたね!

北海道に行く予定がある際にはぜひ一度、土産屋さんに足を運んでみてください!

北海道観光ガイド編集部
個人的にいかようかんが食べてみたいです笑 ユニークな見た目につられてしまいました
おすすめの記事